今年は家庭菜園で栽培している野菜がうまく育ってくれて、エンドウやタマネギが豊作になった。
エンドウは、混ぜごはんや蒸しパン、スープなどでいただいたが、食べきれないので残りをパックして冷凍庫に保存した。
また、タマネギは昨年と同じように軒下に吊るしている^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/66/65c9906698454ebd0e7c53d4e504a7cc.jpg)
【収穫したエンドウ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/35/e838e3c5054f52f30d0a4810ee6c611f.jpg)
【エンドウの冷凍保存】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/65/f3fc8a20604b14416d344568596a8a7f.jpg)
【タマネギの乾燥保存】
本日も訪問していただき、ありがとうございました。
エンドウは、混ぜごはんや蒸しパン、スープなどでいただいたが、食べきれないので残りをパックして冷凍庫に保存した。
また、タマネギは昨年と同じように軒下に吊るしている^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/66/65c9906698454ebd0e7c53d4e504a7cc.jpg)
【収穫したエンドウ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/35/e838e3c5054f52f30d0a4810ee6c611f.jpg)
【エンドウの冷凍保存】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/65/f3fc8a20604b14416d344568596a8a7f.jpg)
【タマネギの乾燥保存】
本日も訪問していただき、ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます