この日、種苗店で購入していたイチゴ苗を農園の畑に植え付けることにした。
購入した苗は少なかったが、農園仲間から分けてもらった苗も加えて10数株を植付けた。
この日は北風が強く吹いていたので、マルチシートを貼る作業に時間を取られてしまう。
まず、耕して肥料を施しておいた畑の畝(うね)にマルチシートを張って..。
イチゴ苗をポットのままで植え付ける間隔に置いてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/60/983a1b0ba9162f5c1202c799ffe931b7.jpg)
イチゴ苗を植付けたら、たっぷりと水をやっておく。
これから寒くなるので、不織布(ふしょくふ)で保温しないといけないかも...。
これは、11月30日に様子を見に行った時のイチゴ苗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c4/31ad3c0e8f10aa64a440f2a1a862a3d2.jpg)
本日も訪問していただき、ありがとうございました。
購入した苗は少なかったが、農園仲間から分けてもらった苗も加えて10数株を植付けた。
この日は北風が強く吹いていたので、マルチシートを貼る作業に時間を取られてしまう。
まず、耕して肥料を施しておいた畑の畝(うね)にマルチシートを張って..。
イチゴ苗をポットのままで植え付ける間隔に置いてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/60/983a1b0ba9162f5c1202c799ffe931b7.jpg)
イチゴ苗を植付けたら、たっぷりと水をやっておく。
これから寒くなるので、不織布(ふしょくふ)で保温しないといけないかも...。
これは、11月30日に様子を見に行った時のイチゴ苗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c4/31ad3c0e8f10aa64a440f2a1a862a3d2.jpg)
本日も訪問していただき、ありがとうございました。
苺は高くて中々、買えませんものね。
たくさんできたらジャムもつくれますね。
苺日和のジャムは値上げされて小さな瓶でも600円もするので買えなくなりました。
さくら温泉で売っているけれどいつもじっと眺めて
いるだけですよ。(笑)
小さなビンに入ったジャムでも結構な値段ですね。
我が家も、ちっちゃなサイズのジャムを買っています。
さくら温泉は、今年の春に行きましたが、駐車場の周りに桜が咲いていてきれいでした。