この日の午後、
市内に出かけた際に松山城山公園のお堀端を散策してみる。
遊歩道のツバキカンザクラの花が満開になっていて、
メジロが花の蜜を吸いに訪れていた。
午後の時間だったので、たった一羽しか見られなかったが、
春が来たことが感じられて嬉しくなった。
松山城山公園の堀端に咲いているツバキカンザクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/52/1222735911d6773f76d8934bd06f3034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d7/9de7b75321f9c541c8064eb48db2ef4e.jpg)
花の蜜を吸いに訪れていたメジロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/56/fb36ca6f318853df02a623ff7d47b9ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e8/fecb5f3650eff3d67d7d322a0743a5c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/42/bc8adb3318c4ce43ec81522264a5bbd8.jpg)
本日も訪問していただき、ありがとうございました。
市内に出かけた際に松山城山公園のお堀端を散策してみる。
遊歩道のツバキカンザクラの花が満開になっていて、
メジロが花の蜜を吸いに訪れていた。
午後の時間だったので、たった一羽しか見られなかったが、
春が来たことが感じられて嬉しくなった。
松山城山公園の堀端に咲いているツバキカンザクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/52/1222735911d6773f76d8934bd06f3034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d7/9de7b75321f9c541c8064eb48db2ef4e.jpg)
花の蜜を吸いに訪れていたメジロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/56/fb36ca6f318853df02a623ff7d47b9ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e8/fecb5f3650eff3d67d7d322a0743a5c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/42/bc8adb3318c4ce43ec81522264a5bbd8.jpg)
本日も訪問していただき、ありがとうございました。
積もるほどでもないのですが椿の花にでも
少しは積もってほしかったなぁ~
偶然にも28日に確定申告に行き、ちょっと寄りましたよ!
南堀端でヤマガラとメジロを撮ったのですが
ヤマガラはお尻ばかりでした。
もう一度、行きたいけれど桜が終わってしまいますね~
むっちゃんさんもメジロが撮れてniceショットですねぇ~
桜も優しい色できれいです。
午後かロイヤルエクスプレスも撮りたいしウロウロです。
今日の雪には、ちょっとビックリしましたね。
すぐに止んでしまったのは惜しかったです。
南堀の桜も満開に近かったので、来週辺りまででしょうね。
ヤマガラも来ていたのですね。
私は、午後から行ったので、メジロが一羽来てくれただけでした。
今日は、ロイヤルエクスプレスを撮りたかったのですが、寒さに負けてでかけませんでした。^_^