むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

松山城山公園のツバキカンザクラ♪(3月7日)

2023-03-11 08:20:44 | カワセミ・野鳥
この日の午後、市街地に出かけたついでに、松山城山公園のお堀端へツバキカンザクラを見に行く。
遊歩道沿いのツバキカンザクラが満開で、メジロやヤマガラが花の蜜を吸いに訪れていた。
ヤマガラが花をちぎって蜜を吸うところを狙ったが、花が密集していてうまくいかなかった。

 松山城山公園のお堀端に咲いているツバキカンザクラ。
 

 

 満開のツバキカンザクラの蜜を吸っているメジロ。
 

 

 

 こちらは花をちぎって蜜を吸うヤマガラ。
 
 
  

 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農園でダイコンの手入れなど♪... | トップ | 庭のモクレンが咲き始める♪(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! ()
2023-03-11 10:27:14
お堀へ行かれましたか!
あの桜のところに前回、行った時はヤマガラが
花びらを銜えたシーンがなんとか撮れたのですが
一昨日、税務署の整理券とりに朝の8時からお堀一周
した時はもぬけの殻でした。
小鳥一匹もいませんでしたよ。
やはり朝早いからかなぇ~
北堀で翡翠をみつけました。
税務署もしらないとはいえ、説明不足で二度、
足を運んだのですがパソコン入力できている人は
整理券なしでいけたのですよ。
一回目の上から目線のおじさんは朝の7時半から
並ぶんです!って云ったのです。
なんだか腹が立ってたまりませんでした。
こんなところで愚痴を云ってしまいごめんなさい。
返信する
お堀の桜 (むっちゃん)
2023-03-12 08:54:33
蛍さん こんにちは!

確定申告の時期で、税務署も混雑していて大変でしたね。
お役所仕事で、上から目線のおじさんは本当に腹立たしいです。
みんなに言ってストレスを発散してくださいね。

朝早くが小鳥たちの食事時と思っていたのですが、
あまり早いと小鳥もいないのですね。
私が行ったのは午後三時過ぎでした。
メジロとヤマガラがたくさんいたのですが、
ヤマガラが花びらをくわえた姿はきれいに撮れませんでした。
返信する

コメントを投稿