坂東ハリー☆今日よりもっと… 今よりずっと☆

故障しながら迷走する50半ば…片田舎の坂東で七転八倒しながら『走る』壮年のトホホな日々

宿泊先🏨

2020-10-01 17:43:14 | 趣味
温泉♨️とか大浴場が…大好きな私ではありますが、今回に関してはパスしてる🙇

3泊って意外に長丁場⁉だし、万が一を考慮して⁉って感じです😅

でも💡それならそうで拘りプラス💡

バス🛀とトイレ🚾は独立した間取りのホテルを選択🤔
ホテルビスタプレミオ大阪【本町】
こちらに3連泊します🏨







スーペリアダブルをリザーブ🏨
残念ながら窓の外は…ビル街😓

でもアパみたいに狭くないし…水回りに納得ですよ😊宿泊代金は【楽天&ヤフー】のポイントを余すことなく駆使したんで、持ち出しの支払いは2,000円ほどですし、今日から始まったGO TOクーポンを計3,000円分もらったので得してる⁉

なんにしても…びびって使わないんじゃなく、注意しながら使いまくるのが自分スタイルなんだと思う😉

今回は🚉

2020-10-01 14:07:39 | 趣味
8月の佐渡遠征では…ひたすら🚌旅

だが今回は…とにかく🚉旅

田舎者で…鉄道に縁無き土地に育つと…とにかく苦手なのが乗り換え🚃🔃🚃

さっそく試練⁉
なんとも勇ましい⁉駅名👀


とにかく…宿に入ります💨




🏯を求めて…初上陸🚶

2020-10-01 13:37:19 | 趣味
南海電鉄に揺られ🚉

着いた先は…



こちらの県も初上陸🚶
お目当ては🏯
紀伊水道を眼下にそびえる和歌山城🏯

紀州の殿様…8代将軍徳川吉宗公が藩主をされた歴史もあり、暴れん坊将軍で馴染みがあります📺

歩いて約20分🚶…
スーツケースを引きながらは大変😓
天守見学は💸400円





戦後に復元された🏯ですが…石垣などは立派な状態で残されてます👀





紀州徳川家の展示もですが…








こういった展示が気になりましたね🤔

天守からは…
紀伊水道方面や高野山方面が👀
10時を過ぎて…日射しは厳しくなりましたが、吹き抜けてゆく風🍃がホント爽やかで
やっぱり🍁は良い😊
改めて感じた👍



正面

城内側

天守とコラボ

県立美術館の交差点には…


吉宗公の像が出迎えてくれてます

そして発見👀だったのが💡カミソリと諸外国から怖れられた…確か初代外相だった
和歌山の出身だったんだね~🤔
歴史の勉強だけは…嫌いじゃなかったんで微かに脳裏に記憶が残った😅


観光案内図に銅像の場所が掲載されていたので📸…諸外国との強気な外交は、今の内閣や政府に見習って頂きたい🤔

では…大阪に入ります🚉
和歌山城…行って良かった😉


関空初上陸🛬

2020-10-01 09:50:18 | 趣味
成田では小雨🌂混じりの曇天


離陸後も暫く…真っ白な景色や☁️の絨毯

紀伊半島に入る前あたりから…地上が👀

機体の影を初めて眺めた⁉️



着陸すると…すっかり晴れ☀️

初の関空



そして…初の南海電鉄🚉



さて🤔何処に向かうやら😅

ほんじゃ✋

2020-10-01 06:13:03 | 趣味
ポンコツ社会人…
平日から平気で旅にでる🛫



成田…久し振りやぁ~
1年半🗓️ぶり⁉️

平日の6時🕕で早い時間だけど…にしても閑散としている印象🤔

外国籍らしきツーリストの姿も🙅‍♂️

航空業界や観光の冷え込みを実感😖

宿は決めてあるけど…日曜日のレース🏃以外は観光関係『ほぼノープラン』なので、フライト中に考えます🤔

ただ💡今日の16時に念願の…
『燗の美穂』🏮
だけは予約してあるん😊

日曜日までは…ちょこちょこ📝更新…できるだろうか😅