楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

和裁受講生はフラガール

2014年08月27日 17時56分17秒 | 趣味

受講生の方々、趣味、仕事に特技にと幅広いです。

着物着用の写真、発表会、演奏会にペットもなんでもいいから送ってねと、

ブログにアップして見るのが私の楽しみなんだからとお願いしています。

 

今回はフラの発表会での写真が届きました~♪

和裁のほうは浴衣が終わり、次は遠州木綿のぬのはし紬です、

単衣仕様で縫います。

 

いつも残暑厳しい8月末なのに涼しい日でしたね、このまま夏が終わるのも寂し・・

午前中はお手紙書いたり、銀行に行ったりあっという間にわりました。

午後は振袖からお宮参りの掛け着にとりかかりました。

袖は大名袖、全部は縫いこめないので、柄を見て裁ち切ります。

見頃は柄合わせが終わりましたが、いい柄がでるようにひと工夫です、

縫うより下準備に時間がかかります。

10月半ば出産予定に合わせて仕上げていきます。

ランキング参加中です、下記2個クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする