楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

半幅で男結び~楽・楽・着付け教室

2016年08月06日 18時12分49秒 | 着付け教室

第1土曜日 午後2時~4時 三郷キモノ工房亀岡

月1回の着付け教室、浴衣で半幅と名古屋帯の練習でした。

ずーっと初心者クラスと呼んでいましたが、もう大丈夫でしょうか・・・。

 

本日は半幅で男結びの練習を中心の授業内容でした。

博多単衣の半幅帯で前に結んだ出来上がり、これを後ろにまわし整えます。

 

手先を半分に折、自分の手の長さと同じぐらいの長さいします、

たれは長い分を胴に巻き込んで、同じけぐらいより少し短かく決まます。

 

たれ先を上にのせて結びます。

 

たれ先の山をきれいに整えます。

 

手先の山を上に向け、きっちりむすびます。

 

お家から浴衣着用で見えました、心配なくできるようになりました。

 

 

 ランキングに参加しています、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする