楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

日曜日クラス・新年会のお誘い2月25日に

2017年12月10日 16時16分16秒 | ブログ和裁教室

日曜はじめての和裁~着物の寸法直しから仕立てまで

NHK文化センター柏 和裁日曜日クラス 

第2、4日曜 午前10時~12時30分

12月1回目4人欠席・・・静かでした~次回は24日です~

※お願いがあります、メールで御連絡いただくときは必ずお名前を入れてください。

 よろしくおねがいします。

 

絞りの浴衣、共衿の柄決め、共衿丈だけ寸法通りに裁ち、

布丈が足りない分を新モスで足し布をしました。

袖作り、袋縫いの縫い代も少なくしました。

3㎝の丸み、お好みで少し大きめです。

 

浴衣2枚目、共衿と地衿の準備

 

初めて縫う綿紅梅浴衣、衽付け、褄下くけが宿題でした~

 

無双長襦袢の裾作り、しつけをかけて裾芯の側からアイロンをかけます。

 

単衣、広襟にしています。

 

裾作りきせ山をきちんと合わると縫い目も見えずきれいな上がりになります。

 

 

忘年会か新年会をしましょうか?と何時ごろだったか話題になりました。

本日、教室終わって下見に行ってきてくださいました。

あっという間に12月中旬、皆さんの都合もあるから遅めの下記の日程です。

日時  2月25日 レッスン終了後

場所  クレストホテルのレストラン

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする