嫁入り支度でお持ちになった八寸名古屋、地味にして欲しいと頼まれていました。本日(有)上田社長さんに色々相談にのって頂きました。丁寧なわかりやすい説明でした~これから時間外でいいので加工品があった時はお願いしますと、お頼みしました。
紗献上を地味に、色見本から選びました。かがりを解かずに染められるかは問い合わせちゅうです。ぴったりの色にはならないこともあります、染屋さん任せになります~。
紬八寸名古屋、
どの帯も染めると縮むかも、幅を伸ばすに別料金がかかる場合もあります。
6月1回目のシルバー体操「元気塾」、体調も良くなってきたような気します~
大広戸会館に行く途中のビヨウヤナギ
ランキング参加しています、クリックお願いします。