楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

単衣出来上がり・鮫小紋着物から名古屋帯作ります~

2019年11月18日 18時29分44秒 | 和裁教室

キモノ工房・和裁と寸法直直し講座 

よみうりカルチャー恵比寿和裁 第1,3,5月曜日 午後1時~4時

11月2回目、小人数クラスです~広々と使っています、鮫小紋きものから作る帯作りも全部広げてます~

 

居敷き当て付け単衣完成しました~

次は洗い張り鮫小紋から九寸名古屋の仕立てをします。汚れや衿肩など接ぎ位置の確認をしています。

鮫小紋の柄向きも気をつけましょう。

 

縫いつけおはしょり着物、慣れて上手に出来るようになりました。縮緬地の重たい着物ですが、かぶりもありません。

 

市松格子の中に鮫の柄入っています、すべて柄合わせができています。根気よくやれています。シミ抜きをたのまれました。

 

アトレ恵比寿、風がありました~

きぬさやがどのブース?に多かったかな?

 

シー子さん駅前コースより畑コースを喜びます。足も直ってようです。農家の庭先、畑の際などそこここに小菊咲いています。

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする