楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

斧琴菊柄手ぬぐいで一つ身甚平・吉原つなぎで浴衣~夏にぴったり!

2021年08月09日 17時31分54秒 | ボランティア

夏にぴったり!「斧琴菊」柄日本手ぬぐい作る一つ身甚平・衽付き仕立て

 

帯仕立てトキワさんから毎年お年賀で頂く手ぬぐいで一つ身甚平作りました。

斧琴菊「よきこときく(良き事聞く)とよむそうです。

 

手ぬぐい1枚ででも作れますが小さくなります。

テキスト掲載は2枚つかいます、今回は衽を付けました~

 

 

男物浴衣は粋な「吉原つなぎ」お父様用が出来あがりました~♪

 

 

浴衣地残り布と100均手ぬぐいを利用して四つ身甚平、もう少しでできます~

 

 

オーガンジーコートで道行コート仕立て、柄をきめました。

立衿は明るい色にして下さいとの注文頂いています。

 

タンスに植えた朝顔、小さい小さい花が咲き始めました~

今日は祭日なんですね~夕刊が無いので気づきました・・・

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする