楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

木綿をきりりと着て!!江戸小紋で単衣終わらせて袷に挑戦!

2021年08月25日 17時06分13秒 | 和裁教室

三郷和裁教室水曜2,4クラス日でした~

次回は9月8日、22日です。

1,3クラスは9月1日、15日

早く覚えて欲しいので1日クラス開講しています。

 

木綿単衣上がりました~

9月の着付け教室にきりっと着てくださいね!!

江戸小紋「武菱」単衣仕立てに入ります。

 

 

振袖用長襦袢地18mから無双袖長襦袢長襦袢を仕立てました。

残り生地で二部式長襦袢を縫っています。

終わり次第、絞りに色をかけた付け下げ仕立てにかかります。

色掛けではシミが消えず、裏返して縫います、どうなるかしら・・・??

 

 

お母さまの着物を胴抜き袷に仕立て直ししています。

 

 

 

 

 

8月がもう終わると思うと寂しくなります…😢

やっとトイレに洗面台の見積もり来そうです~

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする