まぁ、大変!

2017-01-30 07:22:44 | 永久保存9
私への返事はノーコメントって言うことは、反論する材料がなかったのね(笑)

それよりも、もう一件の方に全力を注ぐってわけね(^-^;
即、非表示コメントが入っていることでピーンときました

これ、実は私のコメントが原因
誰にも気付かれてないと思ったのですが、一部見られていたのね。

告発されてる方、私への配慮は皆無です!
どうぞ、公表して下さい。
貴女も私も大きな目で良かれと思った処置です。
何等、恥じることはありません

kさん(女性)はカンカンでしょうが、何時か解って頂けますって
何しろ、麗しき師弟愛


記事にあった豊洲の件は残念ながらスルー。
東京のことだし、小池知事は応援してるけど、あそこの自民は何、しとるんじゃ~
知事の政治塾は「小池新党」を旗揚げするそうです。

今夏の都議選が、注目ですね。




ある本の宣伝の見出しが面白かったです。

 日本のメディアとリベラルも完全に終わり
 トランプとドゥテルテで変わった政治の「言葉」
 トランプ外交で接近する日米露、世界から排除される中国
 ドル凍結で人民元を紙くずにするIEEPA法という切り札
 世界で見直された日本型ビジネスモデル
 強い大統領に見合う強い国に日本は、なれ



左ブログからの恐喝には負けません!
応援、よろしくお願いいたします










コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする