お返事ありがとうございました。
私はのん子さんのブログを訪問させていただいて
まず管理人さんが二人である事に驚きました
例えば どなたかが少し批判めいたコメントを書かれたとしましょう。
そうすると ブログ主ののん子さんより先に
えありすさんが攻撃のコメントを書かれます。
その後必ずのん子さんからのリコメも入ります。一人のコメントに二人の方がリコメされているのです。それってフェアじゃないでしょ
フェアでない?
そんなことはないと思います。
何故ならコメントに来られる方は一人ではないからです。
私とえありすさんとは政治思想は概ね一致しています。
私が忙しい時は、えありすさんに先に入って頂きます。
他のお友達が先に対応することもありますよ。
あなたはコメント欄を閉じているから、詳しくご存知ないのでしょうが。
その内容が
すぐに右か左かと憶測で判断され
あげくの果てには 麦さんは韓国。
kanmoさんは志那人。
とか・・・
何時、私がお二人のことを外国人なんて言いました?
好い加減なことは仰らないで下さい!
これは厳重抗議します。
即、訂正お願いします。
最近は 名指しでのタイトルが多いですが・・・
ご本人への質問ですから解りやすいように。
私の事も即記事にされているようです。
貴女が書いたからじゃないですか!
(私はもう2度と訪問する気はありませんがランキング表でタイトルを見る事は出来ます)
なので
何を書かれているのか解りません。
見ようとも思っていません。
大体想像は付きますが。
それはないでしょう!
返事位は読まないと話の辻褄は合わなくなりますよ?
![](//senior.blogmura.com/senior_woman/img/originalimg/0000968353.jpg)
私はのん子さんのブログを訪問させていただいて
まず管理人さんが二人である事に驚きました
例えば どなたかが少し批判めいたコメントを書かれたとしましょう。
そうすると ブログ主ののん子さんより先に
えありすさんが攻撃のコメントを書かれます。
その後必ずのん子さんからのリコメも入ります。一人のコメントに二人の方がリコメされているのです。それってフェアじゃないでしょ
フェアでない?
そんなことはないと思います。
何故ならコメントに来られる方は一人ではないからです。
私とえありすさんとは政治思想は概ね一致しています。
私が忙しい時は、えありすさんに先に入って頂きます。
他のお友達が先に対応することもありますよ。
あなたはコメント欄を閉じているから、詳しくご存知ないのでしょうが。
その内容が
すぐに右か左かと憶測で判断され
あげくの果てには 麦さんは韓国。
kanmoさんは志那人。
とか・・・
何時、私がお二人のことを外国人なんて言いました?
好い加減なことは仰らないで下さい!
これは厳重抗議します。
即、訂正お願いします。
最近は 名指しでのタイトルが多いですが・・・
ご本人への質問ですから解りやすいように。
私の事も即記事にされているようです。
貴女が書いたからじゃないですか!
(私はもう2度と訪問する気はありませんがランキング表でタイトルを見る事は出来ます)
なので
何を書かれているのか解りません。
見ようとも思っていません。
大体想像は付きますが。
それはないでしょう!
返事位は読まないと話の辻褄は合わなくなりますよ?
![](http://senior.blogmura.com/senior_woman/img/originalimg/0000968353.jpg)
なかなか収束しない問題に加えて新たな火種。
心中お察し致します。
先の争い事はかなり前から、おそらくえありすさんより詳細に存じておりますが、
まあそれは置いといて。
今回は上辺だけで判断して自論を言い放つ浅はかなブログ主に対し、のん子さんとえありすさんの態度は傍から見てなんと潔いことか。
お二人は売られた喧嘩は買われるけど、決して先に他のブロガーを批判したりなさっていません。
そこは読者もよくご存じで、それ故の応援クリックでしょう。
あの方の以前のブログも存じていますが、とても60代とは思えない行動をなさっておられ(魚拓が残っているかもしれません)、のん子さんやえありすさんとは次元が違います。
今回もいずれ尻尾を巻いて退散、という結末になるでしょう。
争い事は水に流すが勝ち・・・
私はそう思います。
くだんの方々も執着を捨てないと、自分の魂の浄化もされないでしょう。
〇〇とかいう奴がコメントでこう言ったああ言ったなどと、いつまでも執着し続けることがどんなに醜いか、あの方々はわからないのでしょう。
ましてや自分のブログであからさまに他ブロガーを非難するなど、
恥以外の何物でもありません。
のん子さん、えありすさん
浅はかな挑発に正々堂々と向かわれているお二人を応援しています。
相手にしない方がいいですよ。
被害妄想が大きい人ですよ。
初めまして。
まぁいろんな方がおられるものですね。
この方は麦さんの応援だったのでしょうかね?
でも逆にイメージが悪くなったのではとお気の毒です(^-^;
私の悪口は好いのですが、嘘は困ります(麦さんやkanmoさんのことを外国人だなんて言ったことはありません)
これだけは、ハッキリさせて頂かないとね。
応援、ありがとうございます。
そうらしいですね。
私はこの方のことは何も言ってないのにね。
もうビックリですよ~(汗)
麦さんのブログに応援メッセージを入れれば喜ばれるのに・・・。
さて、「共同管理、といっても」、と前のん子さんが説明されたはずですが、やはり読みもせずにごちゃごちゃ言ってるのですね。
だからトラブルメーカーだと言われてる所以なのがわかりました。
思い込みでどこかへ突っ込んで?フルボッコに、というどなたかの情報もありましたけど、同じことを繰り返すのでしょう。
**のために、もう一度、説明します。
のん子さんが政治や思想の事を記事にしたら必ず訳のわからぬ匿名に近い人が変なコメ。
のん子さんがお出かけが多いときには、その変なコメが垂れ流し。
それでは困る、ということで、
わたしがパソコンの近くにいるときに限り、その変なコメへ返信する、という簡単なシステム。
このブログのパスワードも知りませんし。
できるのはコメをするだけ。
それが何か問題でも?
そもそも、わたしが何度でもコメをしてもおかしいことはないですよね。
どこかおかしいですか?
わたしが誰のコメにどういう返事を何度でもしても自由ですが。
なにをもって「フェア」というのか。
一問一答がフェアなのか、なんなのか?
一人で何度もコメするのはフェアではないとでも?
アホなことをいうではない。
>その内容が
すぐに右か左かと憶測で判断され
あげくの果てには 麦さんは韓国。
kanmoさんは志那人。
とか・・・
これまた、理解力のなさ。
というか、しっかりと読んでないのがバレバレ。
左の思想はすぐわかります。
そもそもみんな「自分は左だ右だ」とか掲げてないですけど、言っている中身ですぐわかります。
例えば集団的自衛権反対、憲法9条守れ、はおおむね左の思想。
あたりまえ。これ単純な常識です。
それ知らないのですね。
右の思想はこれはなかなか判断は難しいですね。
偽右、もいて寝返ることがあるからです。
ときには、右すぎて一回転して左に近いこともありますから。
これは要注意というのは常識。
例えば、菊の御紋をつけた街宣車に乗っている右翼団体と呼ばれるあの人たちは、ほとんどが日本人ではないですね。
なぜ、あんなことをするのか、というと日本を貶めるため。
右を貶めるための自演だということはちょっとぐぐればわかります。
「右翼はこんなにイカれているのだ。怖いのだ」と印象付けるためです。
むぎさんが韓国?国?
kanmoさんが、志那人?
(ぴあのさん、『支那』です。チャイナ。
中国は最近できた国であり、また他民族の集合体なので、中国人というより、総称して支那人というのは間違っていません。
そもそも中国人という民族は存在せず、でもあの大陸で生きる人たちをなんと呼ぶかはシナ人が一番近いとか。
この言葉を使うことを日本人だけが縛られているそうです。
英語圏では普通に使っていますね。
この支那という漢字も意味はないらしいです。
と宮脇先生が言っていました。
石原元都知事が「三国人」といったことでマスコミは大騒しましたけど、三国人というのは
・日本が敗戦国の民族。
・連合国は戦勝国の民族。
どっちでもないのがチャイナ、朝鮮、台湾。
敗戦国、戦勝国、そしてどっちでもない第三の立場だからだそう。
つまりなにが言いたいか、というと「ヘイト」という言葉を安易に使って、関係ない言葉までしばる**になってはいけない、という意味です。
言葉狩りをするのは**のすること。
すっかり余談になりました)
で…
そんなこと、一度でも言いましたか?
麦さんを韓国人だと特定しました?
kさんをシナ人だと特定しましたっけ?
でも、もし
「ぴあのさんは韓国人ですか?」と問うて、「侮辱するな」と言うなら、それこそ侮辱ですね。
アメリカ人に「イギリス人ですか」と聞いてもなにも問題はないでしょう。
なぜ、韓国人、支那人のようだ、と言われたら怒るんでしょうかね?
もちろん、前提は不逞な在日外国人の犯罪が人口比率的に多く横行している、という現状があるからでしょう。
それと本国の韓国、中国があまりにも反日をしている、という現状をみな踏まえているからだと思いますよ。
今頃有名になってしまった塚本幼稚園を出すのも流行遅れですね。
わたしは数年前からこの園のことは知っていました。
マスコミや野党の扇動にのってそれを持ち出す。
扇動に乗ってしまう愚民の典型ではないですか。
この園を「悪」とレッテルを貼る。
相変わらずのやり口。
その園を持ち出しそういうことを声にすることで園児たちが迷惑している事実などそっちのけ、のほうが怖いですわ。
TBSすごいですよね。
それと同じ。
園がどういう経緯で土地を入手したのか適正な査察は必要ですが、それは行政のすること。
それでいうなら同じく10分の一の値段で貸し与えている朝鮮学校などの件も民進党は問題にすべきですけど、しませんね。
だから嫌われるのですよ。
維新がそれを国会で突っ込んだらテレビはその部分だけカットしたとか。
だからマスゴミといわれる所以。
ここの園長の思想などわたしたちは関係ないですけど、同じだとあなたが思ったらそれでよろしい。
別に構いません。
わたしなら、あの手紙もどきの前後のいろいろが詳細にわからないのに、やたらな事は言いません。
ほんとマスコミに踊らされる人なんだな、と思います。
わたしのブログにも政治について書くと、踊った人がときどき突っ込んできてましたし。
このパターンには慣れてます。
園の教育方針などは別にして、教育勅語など今の教育に活用してよいと思いますよ。
読んでみるとあたりまえのことが書いてあるだけ。
親を大事に、妻や子を大事にと。
なにが悪いのでしょう?
同じように、あなたの考え方が左翼思想の福島みずほや、有田芳生、またはやくざもどきのしばき隊とそっくりだ、とお返しします。
中指を立てる人たちとそっくりです。
・「目を疑う」(ぴあのさん談)
・「恐怖を感じる」(ぴあのさん談)
が、わたしたちが与えた印象だとするならどれだけ被害者意識満載なんでしょうね。
すぐ被害者ぶるからこそ、隣国のやりかたと似ている、と普通に感じます。
「被害者ニダ」と似てます。
あ、韓国人認定してませんよ。
似てる、と言ってるだけですので。
タイトルに人の名前を使うのは常套手段でよくみかけます。
わたしも、することがあります。
コメ欄に埋没させるには、意見をきいたときは、それを記事に追加したり、
「**さんからこんなコメをもらったのでみんなで考えよう」
というタイトルを何度かつけたことがあります。
これは単なる手法です。
手法に文句をつける**。
>自分のブログなんだから本音を書いてもいいんだと
自分自身で納得させながら書きました。
また明日からは
卒婚状態の気ままな もうすぐ65歳のおばさんの
日常を書いていこうと思っています
自分で納得させないと書けないって…
「あたし、がんばれ!」とか言ってたりして…(あくまでイメージです)
で、ちょっと言ってみたら、お騒ぎになり過去のことも暴かれてしまって…
わたしなど、ぴあのさんの存在すら知らなかったのに、いろいろトラブルメーカーだったということを知りましたわ。
いろいろググったら出てくる出てくる…
今回のことで、知らない人までに知れ渡ってしまったってことですか?
せっかく、名前を変えていたのにやぶ蛇とはこのこと?
おたおたして、
「あたし日常に戻るの」
と逃亡。
はい、さよなら。
なごなご、書いてしもたわ。
脱字あり。
>コメ欄に埋没させるには
「**さんからこんなコメをもらったのでみんなで考えよう」
というタイトルを何度かつけたことがあります。
応援ありがとうございます。
わたしは、一連の過去のことは全然知りませんし、ましてやぴあのさんは今回初めて知ったわけですが。
みなさんが随分詳しく知っておられ、けっこうな「有名人」だったのですね。
その有名人と少しでも絡んだので面白かったです。
自己レス。
他民族-------間違い
多民族------正解。
yorkyです
いつも頓珍漢なコメントばかり 入れてしまい これ
では 却ってご迷惑になると 控えてきました
今回のPさんの事がファンでありましたので かなり
ショックでした
あちらのブログに嬉々としてお二人の悪口を書いて
いらっしゃるのを読んで 悲しくなりました
のん子さんとえありすさんは 反論はされても 悪口は
書かれていないと思っています
たいへん勉強になるブログと読ませて頂いていますが
全てに同意と言う訳では ありません
これは違うなという事もありますが それはそれで良い
のではと
一昨日コメントされていた利江様と同じ気持ちです
長々と書いてしまいましたが お二人応援しています