![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c2/4891bdb36bf04f7d64d0661e1d5ec157.jpg)
マルケサス迄の航海ルート 赤色はが馬場さん指示コース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d2/9f4de71de42f5da87530baa3947bcac1.jpg)
フォアデッキでポーズ Phot By Atsushi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/451ad0356dc52f32f9637394959ad7d8.jpg)
航海中の夕日1 Phot By Atsushi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8c/dba45338d6995c5788df0c93201b7468.jpg)
航海中の夕日2 Phot By Atsushi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9d/a698da55c5941d435da14e73f79195bf.jpg)
夜の波 Phot By Atsushi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/9c04f8dd5be180719831b9fa1469ae5c.jpg)
赤道通過 Phot By Atsushi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/42/316e475b2db08b0c303258020541516e.jpg)
アクロバット写真家
Nuku Hivaも4日が経過したがどんどん停泊艇が出港して20艇を切る様になって来た。明日29日に出港するがクリーニングが11時に上がる為午後出港予定。
野菜の買出し、ウィンチ清掃、航海燈修理(未だ直らず)、燃料ポリタン5缶補給、ブタン(ポリネシアはプロパン無し)2缶充填、で一日が過ぎてしまった。
景虎にてシーガルとのお別れ会をステーキ、マグロの刺身で開催。昨夜と同じメニューだが旨い!
特にアツアツご飯にマグロ刺身と焼のりは好評!