景虎

DUFOUR 325

スワロー洞窟探検

2011-10-03 04:35:31 | Weblog

スワロー洞窟の入口 


スワロー洞窟 


洞窟内の魚群 


洞窟内の坂口さんクロちゃん 6849


洞窟内から見た天井


洞窟内から見たハーモニー 6876

2日、海水ポンプを再度分解清掃、ホースチェックする。
原因は出口ノズルに2mm位の木の実が詰まっていた。

ハーモニーがスワロー洞窟に探検に行く言うのでクロちゃんと同乗させて貰う。
船で1時間ほど走ると小さな島があり遠目には分かりにくいが少し岸壁に裂け目があり杉原さんハーモニー操船し坂口さんクロちゃん三人でテンダーで洞窟に入る。
「地球の歩き方」にも紹介されている位なので洞窟内にはペンキで落書きがしてあり残念だったが日本人の落書きは無く救われる。名前の通り洞窟内天井に燕の巣があり沢山の巣がある。

5時半頃にネイアフYHに戻り夕食の支度を始めると隣のカナダ艇が挨拶に来る。マークとユカさん夫妻でバンクーバーから来たと言うのでクロちゃん、あつしさんとも話が合うだろうとハーモニーの持ち寄り夕食に誘うがマークは先約がありユカさんのみ合流夕食。

関西出身の兎に角明るい乗りの良い娘で夕食も若い女性二人加わると華やかで良い。バンクーバーのワーキングホリデーで現在の主人と知りあい昨年、家を売って世界一周の旅に出たとの事で此処からニュージーランドに行き台風シーズンを過ごすそうだ。

ハーモニーは明日、出港と事で早めに切り上げて寝る事にする。

[2011Fiji Meeting 2011フィジー大集合 企画 案」 興味有る方は連絡下さい。
<概要>旅費は各時負担、現地参加費は実費 詳細不明
1、10月15日(土) ウェウカムパーティー BBQか中華料理?
2、10月16日(日) 4艇で近場のラグーンクルージング
3、10月17日(月) 現地旅行社の案内でフィジー観光&さよならパーティー