皆さんこんにちは 田原市の
なばな鍼灸院です
朝晩は平年並みの強い寒さが
続きますが
日中は10℃を超える温度となり
温かさを感じるという
寒暖差の大きい一週間となりました
今週も土曜日くらいから日本列島を
寒波が覆うという予報が
発表されております
また型の違うインフルエンザが
発生し始めるという情報も
聞くようになりました
体調には十分気をつけて
いきましょう
1月20日(日)新城市の
新城総合公園で開催された
第43回新城マラソンの
無料鍼灸ボランティアに
参加してまいりました
ここ10年ほど当院グループが
毎年ボランティア活動に
参加させていただいている
大会ですが
今年の大会はあいにくの雨模様

季節的に雪になることはあっても
雨の大会となるのは私たちも
初めての経験となりました
午前8時には治療ブースの
設置を完成させ

レース前の調整にと選手の方が
次々と来られました

今年は雪や凍結による選手の棄権は
無かったのですが
風邪やインフルエンザによる選手の
棄権が多かった為
昨年より参加される選手が
少なかったようですが
240名を超える方が
治療ブースに訪れてくださいました

治療に来られる方の中には
肉離れの兆候が見られる方や
膝まわりの靭帯の炎症が強い方
五十肩症状で肩の上がらない方など
マラソン以上に治療が必要な方も
いらっしゃいました

当院グループはこうした
ボランティア活動を通して
もっと身近に「はり・灸治療」を
知っていただけるように
鍼灸に興味のある方が
安心して参加できる活動を
これからもおこなっていきます
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
頭痛・肩こり・腰痛・突発性難聴専門
なばな鍼灸院 田原市田原町汐見12番地
(田原市中央図書館の向かい)
Tel:0531-27-7189
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
なばな鍼灸院です
朝晩は平年並みの強い寒さが
続きますが
日中は10℃を超える温度となり
温かさを感じるという
寒暖差の大きい一週間となりました
今週も土曜日くらいから日本列島を
寒波が覆うという予報が
発表されております
また型の違うインフルエンザが
発生し始めるという情報も
聞くようになりました
体調には十分気をつけて
いきましょう
1月20日(日)新城市の
新城総合公園で開催された
第43回新城マラソンの
無料鍼灸ボランティアに
参加してまいりました
ここ10年ほど当院グループが
毎年ボランティア活動に
参加させていただいている
大会ですが
今年の大会はあいにくの雨模様

季節的に雪になることはあっても
雨の大会となるのは私たちも
初めての経験となりました
午前8時には治療ブースの
設置を完成させ

レース前の調整にと選手の方が
次々と来られました

今年は雪や凍結による選手の棄権は
無かったのですが
風邪やインフルエンザによる選手の
棄権が多かった為
昨年より参加される選手が
少なかったようですが
240名を超える方が
治療ブースに訪れてくださいました

治療に来られる方の中には
肉離れの兆候が見られる方や
膝まわりの靭帯の炎症が強い方
五十肩症状で肩の上がらない方など
マラソン以上に治療が必要な方も
いらっしゃいました

当院グループはこうした
ボランティア活動を通して
もっと身近に「はり・灸治療」を
知っていただけるように
鍼灸に興味のある方が
安心して参加できる活動を
これからもおこなっていきます
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
頭痛・肩こり・腰痛・突発性難聴専門
なばな鍼灸院 田原市田原町汐見12番地
(田原市中央図書館の向かい)
Tel:0531-27-7189
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆