なばな鍼灸院@田原市 菜の花のように「快活」「明るさ」を取り戻す治療をおこなっていきます。

頭痛、肩こり、腰痛だけでなく、メニエール病や不妊症に対してツボのご紹介や地域情報を発信していきます。

新学期を元気に迎えるツボ押しセミナー開講!

2017-08-31 18:39:39 | ボランティア活動
皆さんこんにちは 田原市の

なばな鍼灸院です

毎日湿気が多く強い日差しが降り注ぐ

本格的な残暑の季節になってきました

ただ夜になると秋の虫の声が少しづつ

聞こえ始め 明け方は少し涼しく

なってきた為 秋は少しづつ

近づいているようです


さて先日8月29日(火)に新城市の

臼子(うすご)公民館におきまして

~新学期を元気に迎える
      ツボ押しセミナー~

を開催しました

ここの学区では夏休み中3回ほど

地域の保護者の方が指導員となって

この公民館を使って学童保育を

おこなっているそうです

今回は今年最後の学童保育の日で

午前中は皆でカレーライスを作り

午後の時間に私たちのセミナーを

受講していただきました

午前の診療が終わり会場へ着くと

保護者の方から

「先生方お昼まだですよね?」と

ありがたいお誘いをいただき







薪で炊いた釜戸炊きご飯の







カレーライスをご相伴にあずかりました

つやつやに炊きあがったご飯の

カレーライスはとても

おいしかったです


そして参加している子供たちに

集合してもらいセミナーを開始しました







食後で眠たくなりそうな時間帯なだけに

みんなツボの話を聞いてくれるか

心配でしたが開始早々

「頭が痛くなくなるツボってあるの?」

「成長痛で膝が痛いけど治せる?」

と興味津々な姿勢でセミナーを

聞いてくれました







準備してきた資料のツボ紹介が

終わった後は

健康相談会をおこないました

すると保護者の方以上に子供たちから

次々と健康相談が寄せられました


「肩がすごく凝るんだ」という男の子


肩こりと言ってもまだ小学生でしょ

と言いながら実際に肩に触ってみると

大人顔負けの肩こりがあったり


「運動すると腰が痛いんだ」という

男の子も実際に腰に触れると

しっかりとした腰痛症状があったりと

寄せられた質問に応じて症状別の

ツボを覚えてもらい

小児鍼で実際の治療を体験して

もらいました







今回のセミナーを通じて

大人と同じ症状を持つ子供たちが

本当に多くなってきたんだなと

改めて実感させられました

そして鍼灸治療がもっと身近に

感じてもらえるように

こういいった活動をさらに

おこなっていきたいと思います

当院では鍼灸治療についての講演や

今回のようなツボセミナーなどを

随時おこなっております

自治会や老人会 PTAの集会など

ご依頼がありましたら

無料で参加させて頂きますので

いつでもお気軽にご連絡ください





なばな鍼灸院連絡先




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
頭痛・肩こり・腰痛・突発性難聴専門
なばな鍼灸院 田原市田原町汐見12番地
(田原市中央図書館の向かい)
Tel:0531-27-7189
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婦人科疾患と鍼灸治療

2017-08-24 11:19:43 | なばな日記
皆さんこんにちは 田原市の

なばな鍼灸院です

関東地方では連続雨天日が22日間続き

第二の梅雨明けと言われるほどの

猛暑日が戻ってきましたが

ここ田原市でも連日のジメジメ天気から

残暑らしい強い日差しの

青空が戻ってまいりました

水分補給と体温管理をおこない

熱中症に気をつけていきましょう



そんな中

去る8月20日(日)

「婦人科疾患と鍼灸 
   ~月経に関わる病態を中心に~」

をテーマにしたセミナーに

参加してきました

女性は初潮から閉経までの約40年間

健康な人であればほぼ毎月

月経があります

女性が一生に経験する月経の回数は

およそ400~500回

そのうち程度の差はあるものの

月経痛を感じている人

PMS(月経前症候群)の症状を

感じている人は

8割にのぼるといわれています

当院でも

月経がくると痛みが強く動けなくなる

月経前や月経時に腰痛や頭痛がつらい

気分が落ちこみ、イライラする

といった声が多く聞かれます

そういった

・月経困難症
・PMS(月経前症候群)

を中心に

西洋医学的観点・中医学的観点からみた

月経痛その治療実技の講義でした







月経困難症とは

月経痛や月経に伴う下腹部痛や

腰痛など様々な症状が強く日常生活が

通常通り過ごせない状態のことです

なかでも

骨盤内にとくに原因がないものを

機能性月経困難症 といい

子宮内膜症や子宮筋腫など

骨盤内に器質的な原因があるものを

器質的月経困難症といいます


PMS(月経前症候群)とは

月経前3~10日前から始まり

月経開始とともに落ち着く精神的・

身体的症状のことです

頭痛がする 胸が張って痛みがでる

イライラ 気分の落ち込み 

情緒不安定など心当たりがある方も

多いのではないでしょうか


月経痛の痛みの感覚や出ている場所は

ひとりひとり違います

中医学では症状によって

気滞・血瘀・血虚・気虚・寒証 

などに判別して治療を

おこなっていきます

例えば

持続性で刺すように下腹部が痛み

血の塊が排出されると

身体が楽になりやすいときは 

「血瘀」が原因と判断して

治療をおこないます


はり・お灸をすると

出ている月経痛自体を

軽くするだけでなく

腰痛・頭痛など随伴症状や

PMSのイライラ・気分の落ち込みなども

同時に治療できます

継続的に身体を整えていくと

徐々に月経痛が緩和されていきます


長い期間付き合っていく月経が

少しでも楽になるように

今回のセミナーでの勉強を

治療に活かしていきます


痛みが強い

あまり薬を飲みたくない

月経の状態を整えたいなど

気になることがあれば

いつでもご相談ください


そして来週8月29日(火)

13:30から新城市にある

新城市臼子公民館にて

小学生~保護者の方を対象とした

参加無料の

「新学期を元気に迎える
        ツボ押しセミナー」

をおこないます

子供の夏風邪予防から

新学期に向けての

集中力アップのツボ押し法などを

紹介させていただきます







どなたでも参加可能ですので

お時間のある方は是非

お気軽にご参加ください





なばな鍼灸院連絡先




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
頭痛・肩こり・腰痛・突発性難聴専門
なばな鍼灸院 田原市田原町汐見12番地
(田原市中央図書館の向かい)
Tel:0531-27-7189
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑見舞い申し上げます!

2017-08-17 15:24:04 | なばな日記
皆さんこんにちは 田原市の

なばな鍼灸院です

関東地方では1977年以来

40年ぶりの17日連続雨天の記録が

更新されたそうですが

お盆に入ってからここ田原市でも

スッキリと晴れない曇天模様が

続いております

焼けつくような暑さが回避されることは

とてもありがたいのですが

農業が盛んなこの地域では日照時間の

減少は作物の不作の原因となるため

やはり夏らしい太陽の光が必要です

できるならば過ごしやすい適度な日光を

お願いしたいものです


さてお盆も明け今日からお仕事が

再開される方も多いと思いますが

お体の具合はいかがでしょうか?

5月の大型連休の時と同じように

長いお休みからの仕事始めは

どうしてもやる気が起きにくいものです







そんな時に簡単にできる

集中力を上げる方法があります

「迎気の法」という

呼吸法はご存知でしょうか?

もともとは古代中国で仙人が

おこなっていたという呼吸法の一つです

やり方はとても簡単

鼻から吸った息を一度

おへその下(丹田:たんでん)にためて

全身に空気をめぐらすイメージをしながら

ゆっくり口から細く長く息を吐く

という呼吸を10~15回ほど繰り返します

今でいうところの「腹式呼吸」に

似ているかもしれません

本来は緑が豊かな森の中でおこない

体内に精気を戻すというのが

正しいやり方だそうですが

明け方の新鮮な空気を吸い込むことでも

効果があるそうです


また全身に気をめぐらし集中力を上げる

ツボとして効果があるのは

「気海(きかい)」というツボです

読んで字のごとく体内の気が

海のように集まる場所というのが

気海というツボの語源だそうです

ツボの場所はおへそから約3㎝下に取ります










指圧による治療も効果的ですが

お灸を使って温めることで

全身に血液と気がめぐりやすくなり

休み明けの倦怠感から

抜け出しやすくなります


これから始まる夏の後半戦

シャキッとした新たな気持ちと体調で

乗り越えていきましょう

体調不良などでお困りの方は

いつでもお気軽にご相談ください







なばな鍼灸院連絡先




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
頭痛・肩こり・腰痛・突発性難聴専門
なばな鍼灸院 田原市田原町汐見12番地
(田原市中央図書館の向かい)
Tel:0531-27-7189
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の陸上競技大会

2017-08-10 12:13:28 | なばな日記
皆さんこんにちは 田原市の

なばな鍼灸院です

毎日ゴキゲン過ぎる太陽が照る

炎天下が続いておりますが

お体の具合はいかがでしょう?


去る8月6日(日)田原市の

白谷海岸陸上競技場で行われた

平成29年度田原市中学校陸上競技大会の

医療スタッフボランティアとして

参加してまいりました







競技場の控室をお借りして

治療室を設けさせていただき







参加選手のケガの治療やケアに

あたらせてもらいました






競技によるケガで治療に来られる方も

多かったのですが今回会場となったのが

海のそばの陸上競技場のため

強烈な日差しがグランドの温度を

ぐんぐんと上昇させ

外気温は40℃を超え

熱中症症状で来られる方が

とても多くみられました

この強烈な暑さの原因は

その翌日にこの東海地方にも

影響を及ぼした「台風5号」

からの湿った空気が原因との

ことでした


南太平洋を散々さまよった挙句

日本列島を縦断していった台風は

当院のある田原市の隣の

豊橋市では大きな竜巻が発生し

家の屋根や車が吹き飛ぶという

被害がありました

これから9月の下旬にかけて

本格的な台風のシーズンに

なっていきます

今年は例年に比べ

海水の水温が高い為

強い勢力を持った台風が

多発的に発生しやすいそうです

台風の接近による気圧の急激な変化は

人体にも自律神経に作用して

神経痛や関節痛といった整形症状から

頭痛や倦怠感などの

自律神経症状を悪化させる

原因となります

病院に行っても原因が分からない

体調がすぐれないという方こそ

鍼灸治療をおススメします

筋肉のコリをほぐし

痛みを取ることばかりが

鍼灸治療の効果ではありません

意外に思われるかもしれませんが

自律神経の乱れを調節することに

鍼灸治療は特化しております

昂ったり逆に落ち込んだりする

自律神経を整えることにより

人間の持つ本来の力を取り戻し

健康を維持することができます

炎天下と不安定な気候で

体調を崩される前に

鍼灸治療をお試しください


お盆を迎えるにあたって

当院も8月13日~16日の4日間

休診とさせて頂きます







ただし緊急性のある症状の場合は

診療させて頂きますのでお困りの際は

お気軽にご連絡ください





なばな鍼灸院連絡先




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
頭痛・肩こり・腰痛・突発性難聴専門
なばな鍼灸院 田原市田原町汐見12番地
(田原市中央図書館の向かい)
Tel:0531-27-7189
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊橋ホスピスを考える会 定期勉強会に参加しました

2017-08-03 16:02:52 | なばな日記
皆さんこんにちは 田原市の

なばな鍼灸院です

例年にも増して

海水の温度が高いためか

今年はたくさんの台風が

発生しております

直接的な大雨は今のところ

降っていない田原市でも

南から吹き付ける暖かい風により

毎日暑い日が続いています

そんな中 当院に近い公園では

ヤマモモが大量に実っていました

赤い果実は美味しそうに見えても

とても酸っぱいため

熟れて黒くなった果実を選んで食べた

子供の頃をを思い出しました

ヤマモモはアントシアニンや

ビタミンが豊富なため目や

肌に良いとされております

許可が得られたら採取したいものです


さて 去る7月29日(土)に豊橋にある

国立病院機構豊橋医療センターにて

開催された

「豊橋ホスピスを考える会 定期勉強会」に

参加してまいりました







今回の定期勉強会のテーマは

「がんの痛みや苦しみを和らげる」

ということで

講師は同センターの副院長であります

佐藤 健先生でした







今回の講演はテーマに沿って

がんの末期はどのような症状で

苦しむのか?

またその症状をどのような形で

コントロールしていくのか?

鎮痛剤の代表として使われる

モルヒネについての正しい知識

についてなどをご講演頂きました


末期がん患者さんが抱える

痛みの性質については

・痛みがいつまでも続くということ

・身体的原因による痛みが

 精神的なもので修飾されること

・鎮痛薬が効く痛みが多い


など実際の臨床を通しての佐藤先生の

経験や知識を教えていただきました

またモルヒネに対する誤解や偏見として

・寿命が縮む

・中毒になる

などを例に挙げそれぞれ

正しく投与される限りその危険はなく

痛みがなく快適に過ごせる

痛みを訴える患者に投与する限り

中毒になることはない

など一般的に間違って知られている内容

についてもお話していただきました


今回の勉強会のテーマである

『がんの痛みや苦しみを和らげる』は

私達 鍼灸師として

とても興味深い内容でした

鍼灸は痛みへのアプローチを

得意とする治療法です

がん特有の症状や痛みについて

現場の第一線で臨床に向き合う

佐藤先生の講演は

とても勉強になりました


現在日本人の3人に1人はがんで亡くなる

と言われております

いつ誰がその当事者になるか

分からない時代です

もしもの時にどのような形で

がんと向き合い生活をしていくか

そのための知識や方法を

得ることができる勉強会です







次回のテーマは

『がん患者との会話、家族のケア』です

どなたでも参加できますので

興味をお持ちの方はこの機会に

ぜひ参加してみてください

私たちも引き続き参加させて

いただきたいと思います





なばな鍼灸院連絡先




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
頭痛・肩こり・腰痛・突発性難聴専門
なばな鍼灸院 田原市田原町汐見12番地
(田原市中央図書館の向かい)
Tel:0531-27-7189
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする