ナベちゃん近況報告

隠居寸前の不動産屋ナベちゃん お仕事したり遊んだり

高 広 明

2008-06-27 11:35:28 | ブログ

Rx3 ←マツダRX3 サバンナ ロータリークーペ

スカイラインの連勝を止めました

近頃、悩める方たちの相談が相次ぎます。相談を受ける立場ではありませんが、聞くだけはしております。悩むことは 考えていることですから とても良いことだとは思いますが 悩む(考える)方向が どちらを向いているかで もう結論は出ていますよね。

ただ、誰かに確認をとりたいとか 後押しをしてほしいとか 少しの責任の分配(押付け)とかが 多いように思います。悩んでる人は 同じところを ぐるぐる廻ったりなんかしてるんですよね。 結局は やってみないと 結果は分からないのに 今までの経験(少ない)で判断しようとするから 答えは出ないわけですね。ほかの人の経験を聞きアドバイスがほしいのですね。でも 相談された人も 本当に親身にはなれませんね された人は 安全策(自分に責任がかからないような)話ししかやらないと思いますよ。 私の場合 かなりきつく 言うものですから 相手が萎縮したり 逆に 怒ってしまう場合が多くあります。 親身になるほど逆効果のときが多いですね。 そんなつもりは無いのですが まあ分かってくれてる人も多いのですが。 

このブログへの書き込みも 本来なら 一日が終わって 振り返りまとめるのがいいのかも知れませんが、 私の考えでは 午前中のほうが 気分が 新鮮だから そちらを選んでます。

私の信念として(経験上) 悩む(考える)時は 明るい所で 高い所で 広い所で 考えるようにしています。 丘の上の 原っぱで考えた事は 結構楽しい結果が期待できますよ。

暗い密室で グチュグチュやってると ろくな答えが出てきません。映画でも洞窟でひそひそやってるのは 大体悪党でしょう。

みんなで山のてっぺんで 大いに考えましょう。

私が一番 悩みが多かったりして。

Rs ←ホンダシビック RS  ラリーではめちゃくちゃ早かったです。

私の3番目に乗った車です。