
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco0912_snowing/deco.js"></script>
もう今年も あとわずか 大詰めですね。
今更バタバタしても 今までちゃんとしなかった×ですね。
コンビニに失敗年賀状を持って行きましたが 交換出来ませんでした やっぱ郵便屋さんのお店じゃあないとダメですね 一枚5円で交換できました 不景気ゆえ嬉しいです。
阿蘇で電気量販店の工事が着工しました いきなり地主から苦情です。なにさま むつかしい地主ですから慎重に説明して着工するように申しつけてたのですが、地主が工事ストップをかけてしまいました。
よくよく調べると 地主が思ってたより以上の 段取りを組んでいるんですが 説明が足りない。 ゼネコンに しっかり注意しました。 ほんとうに些細な事なんですが やるとやらないでは大違い 全く逆の事態が発生します。 もう40年近く 建築現場に関わってきてますので よくよく分かっているんですが まだまだ若い監督さんは 分かってない人がたくさんいます。
些細な事は 往々にして大事なことが多いんですね。 だからしつこいくらいでちょうど良いんですが 若い人は 「かっこ悪い」と 片付けてしまいますね あれは 駄目ですね。
小さな事ができて 大きな事が成就する 世の中 自明の理。
さあて あとはナベちゃん 仕事の大掃除 不味いところを徹底的に修理して 新しい年を迎えましょう。