年金の迷わず決まる使い道
今春の高速道路を千円にした結果、温室効果ガスが204万トン増加するというものである。
だから高速道路の無料化は慎重にやってほしいという要望である。
しかしながら、これはJR7社が試算したものである。
だから、意図的に計算しているとは言わないけれど、全国的に無料化した場合に当てはめるには無理があるように思われる。
例えば、首都圏も千円にされており、土日などに限定されているために、行楽客がそこへ集中するのだろう。
毎日、無料化になれば、それほど外出しなくなるだろう。
それはそれとして、業務用は優先的に無料化するというような方法で、できるだけ、温室効果ガスを増やさない方法で、高速道路の無料化を実施してもらいたい。
だから高速道路の無料化は慎重にやってほしいという要望である。
しかしながら、これはJR7社が試算したものである。
だから、意図的に計算しているとは言わないけれど、全国的に無料化した場合に当てはめるには無理があるように思われる。
例えば、首都圏も千円にされており、土日などに限定されているために、行楽客がそこへ集中するのだろう。
毎日、無料化になれば、それほど外出しなくなるだろう。
それはそれとして、業務用は優先的に無料化するというような方法で、できるだけ、温室効果ガスを増やさない方法で、高速道路の無料化を実施してもらいたい。
自公政権の14兆円の補正予算から、民主党が3兆円を捻出しようとしていたが、どうやら3兆円に届かなかったようだ。
民主党の大臣でも、どの大臣も、やはり自分の省からできるだけ予算を削減したくないという思いが働くからだろう。
停止することの出来ないものは仕方がないけれど、それ以外は全て停止するくらいのことをしなければ、3兆円なんて集まるものではない。
停止したもののうち、どうしても必要なものは、本予算でつけることにすればよいではないか。
民主党はやってくれるかと思っていたので、少しがっかりしているところである。
民主党の大臣でも、どの大臣も、やはり自分の省からできるだけ予算を削減したくないという思いが働くからだろう。
停止することの出来ないものは仕方がないけれど、それ以外は全て停止するくらいのことをしなければ、3兆円なんて集まるものではない。
停止したもののうち、どうしても必要なものは、本予算でつけることにすればよいではないか。
民主党はやってくれるかと思っていたので、少しがっかりしているところである。
東京も立候補していた、夏季オリンピックの開催地が、リオデジャネイロに決定した。
私はあまり賛成でなかったのでほっとしている。
というのは、東京に決定すると、また何千億円というようなお金が使われ、さらに東京に一極集中が増すからである。
高速道路の渋滞も、満員電車での痴漢も挙げればきりのないことであるが、これらは異常な状態が続いているからである。
他方、地方は過疎化が進み、治水などにも悪影響が出ている。
大都会の人口が地方に分散されて、地方が活性化するような政策をやってもらいたい。
私はあまり賛成でなかったのでほっとしている。
というのは、東京に決定すると、また何千億円というようなお金が使われ、さらに東京に一極集中が増すからである。
高速道路の渋滞も、満員電車での痴漢も挙げればきりのないことであるが、これらは異常な状態が続いているからである。
他方、地方は過疎化が進み、治水などにも悪影響が出ている。
大都会の人口が地方に分散されて、地方が活性化するような政策をやってもらいたい。