長良の鵜 ズボラ余生

「ズボラ余生とは」:
何事も、前向きに捉え、楽天的に生きていくことです。

あしあと

2011-04-03 08:06:46 | Weblog
あしあとがなくなったので、アクセスしてくれる人が大幅に減るかと思ったけれど、意外と減っていないので、安心した。
今後とも、よろしくお願いします。
ただ、アクセスしてくれた人のブログを訪問できないのが残念である。

孫の誕生日

2011-04-03 08:06:08 | Weblog
昨日は、孫の2歳の誕生日で、お祝いのメールを打っておいた。
自動車で40分くらいのところに住んでおり、2月にも来てくれたけれど、地震があってから、向こうも大変で、3月には来られなかった。
花見の頃には来てくれるだろうか。

投資信託と大震災

2011-04-03 08:05:34 | Weblog
11日に大地震が起きて、その後下げ続き、17日には、私の買っている投資信託も、全面安となった。
ところが、リーマンショックのときとは異なり、3月末には、ほぼ震災前の価格まで回復した。
ただし、3月の統計が出るとたぶん悪い数字が出てくると思うので、また下がるかもしれない。
リーマンショックのときには、3ヵ月後にも下がったことがある。
地震で家を失った人たちには、国や自治体、あるいは多くの国民から義捐金が届くけれど、株や投資信託で損をしても誰も助けてくれない。
ああ、やらなければよかった?


体調管理表

2011-04-03 08:04:54 | Weblog
体調管理表をつけていることについては前に書いた。
10点満点でつけており、1月の平均が、9.77,2月が10.0だったのに、3月に地震があったために、9.39まで落ちた。
地震直後から、睡眠不足、神経性下痢が続き、歯が浮いてしまった。
それが、やっと2週間以上すぎてから落ち着いてきた。
ここでは、まだ布団の中で寝ることが出来るが、被災地では、集団生活が続き、食事、睡眠も十分取れないで、体調を崩しておられる方も多いことだろう。
こちらも、昨日は震度4の地震があり、まだまだ安心は出来ないが、何とか通常の生活に戻りつつある。