長良の鵜 ズボラ余生

「ズボラ余生とは」:
何事も、前向きに捉え、楽天的に生きていくことです。

春の褒章

2014-04-29 08:15:17 | Weblog
今年も、春の褒章が行われて、俳優の津川雅彦さんや女優の三田佳子さんが受賞した。
その一方で、相変わらず、政治家、検事、判事、大学教授、大会社の社長などが、上位で表彰されている。
官尊民卑の昔ならいざ知らず、もうそろそろ褒賞の基準を変えてはどうだろうか。
そもそも、褒賞が必要かという議論もあってよさそうなものである。


山中教授まで飛び火

2014-04-29 08:14:48 | Weblog
だれがチェックをしているのか知らないけれど、インターネットで、ノーベル賞受賞者の山中教授の論文にも切り貼りがあるのではないかと指摘された。
そこで、昨日、緊急記者会見が行われて、切り貼りは無かったと発表された。
しかし、その論文は2000年のものであり、原データは保存されていないということで謝罪した。
確かに、論文の切り貼りは問題だけれど、余計なことで、ips細胞の研究が邪魔されないようにしたいものである。

猫のために寝不足

2014-04-29 08:14:15 | Weblog
冬の寒い間は、我が家の猫も、妻のベッドで寝ている。
それが、温かくなると、私のベッドへくるのである。
今年も、これで猫が私のベッドに来てから、2日目である。
私が上向きで、足を広げた時に、その間のへこみの部分の布団の上で寝るのである。
とはいえ、私も寝返りをするのだが、その時、猫がいると、簡単には寝返りができない。
そのため、まだ慣れていないということもあるけれど、朝目が覚めた時にすっきりとしていない。