![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/df/4969467a320e73c8f251a711c8c8f700.jpg)
佐伯伽耶の3rdシングル。
①愛があればね
作詞:佐伯伽耶、作曲:秋元薫、編曲:小西貴雄
カッティングとサックスがグルーヴするジャズファンクなイントロ、結構かっこいいのよ。曲も悪くないんだけど、なんだろう全体を覆うこの「深夜番組エンディングのスタッフロール30秒」感は。やっぱ、声?交際が倦怠期を迎え、「愛が逃げちゃわないように」可愛く気取ってみたり、甘えてみたりと涙ぐましい努力をする女性を、特に批評性なく描いた伽耶嬢自作の詞がなんともイタい。3枚目にして力が抜けたというより、CX深夜帯の女王として君臨していた時期の余裕と、根拠のない貫録が、悪いほうに出た。
②ツ・ヨ・ガ・リ
作詞:佐伯伽耶、作曲:秋元薫、編曲:小西貴雄
ロック、ですか。この曲のポイントは、何といっても中盤のラップ!いや、もう何も言うまい。ある意味「鳥肌モノ」の出来。
③④カラオケ
定価1000円、レンタル落ち10円。
1st!「パヒュームを残せない」
2nd!「PRETTY PLEASE」
あと、残すところ1枚。1~2年後に登場予定!
知らないうちに、伽耶りんが英語曲を歌う動画が山ほどアップされていた!恐ろしい伽耶マニアがいたもんだ。ざっと見たけど、どれもこれも「これぞ深夜放送クオリティ」で泣かせる。気付くと彫刻の森の絵になっていそうな。いろいろあるけど、「While My Guitar Gently Weeps」なんていかがでしょうか。
①愛があればね
作詞:佐伯伽耶、作曲:秋元薫、編曲:小西貴雄
カッティングとサックスがグルーヴするジャズファンクなイントロ、結構かっこいいのよ。曲も悪くないんだけど、なんだろう全体を覆うこの「深夜番組エンディングのスタッフロール30秒」感は。やっぱ、声?交際が倦怠期を迎え、「愛が逃げちゃわないように」可愛く気取ってみたり、甘えてみたりと涙ぐましい努力をする女性を、特に批評性なく描いた伽耶嬢自作の詞がなんともイタい。3枚目にして力が抜けたというより、CX深夜帯の女王として君臨していた時期の余裕と、根拠のない貫録が、悪いほうに出た。
②ツ・ヨ・ガ・リ
作詞:佐伯伽耶、作曲:秋元薫、編曲:小西貴雄
ロック、ですか。この曲のポイントは、何といっても中盤のラップ!いや、もう何も言うまい。ある意味「鳥肌モノ」の出来。
③④カラオケ
定価1000円、レンタル落ち10円。
1st!「パヒュームを残せない」
2nd!「PRETTY PLEASE」
あと、残すところ1枚。1~2年後に登場予定!
知らないうちに、伽耶りんが英語曲を歌う動画が山ほどアップされていた!恐ろしい伽耶マニアがいたもんだ。ざっと見たけど、どれもこれも「これぞ深夜放送クオリティ」で泣かせる。気付くと彫刻の森の絵になっていそうな。いろいろあるけど、「While My Guitar Gently Weeps」なんていかがでしょうか。
佐伯伽耶直撃世代なんですよ、自分。
ウィキペディアにもページないのに、youtubeの怒涛のアップ量に爆笑しました。伽耶マニアはビジュアル見てナンボ、って事でしょうか。
残念ながら伽耶音源は所有してないのでアマゾンで買おうと思ったら、意外に高くて断念しましたw
どーでもいいけどGoogle画像検索でうちの写真がかなり上位にきてました。
今Amazon見たら、このCDが4,999円~50,000円(バカ)て値段がついてて、伽耶バブル到来の予感に震えています(笑)
しかし「佐伯伽耶直撃世代」ってなんか素敵!