連休も中盤、相変わらず近くのスーパー巡りするくらいですが・・・
どこもかなり混み混み。
行楽地も結構混んでるようだけど・・・そちらへ行かない家族は連れ立ってくるから、そりゃ混むよね。
宣言もすっかりマンネリ、昨年の今頃とは全く違います。
ところで、コロナ禍で私が一番勘弁してほしいと思うことが、テレビの注射場面。
注射の痛さは我慢できるけど、予防接種も採血も注射針が入るとこは見れなくて今まできたのに・・・
毎日頻繁にその場面がドアップで映るのがと~~ってもイヤ。
何のために何度も何度も見せるのか意味が分からない。。。
いつもの通り道にフレンチラベンダーのきれいなお宅があります
今年も見ごろ・・・

道路沿いで目の高さなので、よそんちの花だけどこっそり撮らせてもらったのですが・・・
その帰り道、すれ違ったしゃれた格好のオバサンが、悪びれる様子もなくブチブチブチッと
何本も折って行ったのです。
人さまの花なのに平気でそういうことやるかね~?
せっかくきれいな花を見たのに・・・目が汚れちゃった気分でした
===
以前作った「台湾フライドチキン」のタレの残りを使ってまたチキンを揚げました。
奥が肉ですが、さて手前は何でしょう・・・

答えはコンニャク。
同じタレに漬け込んで揚げました。
味が浸みるよう手ちぎりにしたけど、包丁目も入れておいたほうがもっと浸みたかな・・・
ピリ辛と八角・シナモンの香りは意外とクセになります。
しばらくするとまた食べたいと思う味。
ところで、先日テレビで観たんだけど、赤坂離宮の鶏唐揚げにはシナモンが入っているとか。
なるほど・・・お高級な唐揚げの味がなんとなく想像できたような。。。
今回はモモ肉と片栗粉使用。
ムネも嫌いじゃないけど、やっぱりモモのほうが味わいあるなぁ・・・
唐揚げ・フライドチキンって、レシピが多くて奥が深いですよね
.
どこもかなり混み混み。
行楽地も結構混んでるようだけど・・・そちらへ行かない家族は連れ立ってくるから、そりゃ混むよね。
宣言もすっかりマンネリ、昨年の今頃とは全く違います。
ところで、コロナ禍で私が一番勘弁してほしいと思うことが、テレビの注射場面。
注射の痛さは我慢できるけど、予防接種も採血も注射針が入るとこは見れなくて今まできたのに・・・
毎日頻繁にその場面がドアップで映るのがと~~ってもイヤ。
何のために何度も何度も見せるのか意味が分からない。。。

いつもの通り道にフレンチラベンダーのきれいなお宅があります

今年も見ごろ・・・

道路沿いで目の高さなので、よそんちの花だけどこっそり撮らせてもらったのですが・・・
その帰り道、すれ違ったしゃれた格好のオバサンが、悪びれる様子もなくブチブチブチッと
何本も折って行ったのです。
人さまの花なのに平気でそういうことやるかね~?
せっかくきれいな花を見たのに・・・目が汚れちゃった気分でした

===
以前作った「台湾フライドチキン」のタレの残りを使ってまたチキンを揚げました。
奥が肉ですが、さて手前は何でしょう・・・

答えはコンニャク。
同じタレに漬け込んで揚げました。
味が浸みるよう手ちぎりにしたけど、包丁目も入れておいたほうがもっと浸みたかな・・・
ピリ辛と八角・シナモンの香りは意外とクセになります。
しばらくするとまた食べたいと思う味。
ところで、先日テレビで観たんだけど、赤坂離宮の鶏唐揚げにはシナモンが入っているとか。
なるほど・・・お高級な唐揚げの味がなんとなく想像できたような。。。
今回はモモ肉と片栗粉使用。
ムネも嫌いじゃないけど、やっぱりモモのほうが味わいあるなぁ・・・
唐揚げ・フライドチキンって、レシピが多くて奥が深いですよね

.