午前中、また鎌倉の八雲神社へ行ってきました。
相変わらず駅は混んでいたけど、神社方向への人出は少なく・・・
途中、直売所で鎌倉野菜の詰め合わせを買って神社へ。
参拝客もいなくて、ゆっくりお参りしてきました。
ついでに、今年初のおみくじも引いてみたら・・・
近年めずらしい、大吉~
別にどうってことはないんだけど、やっぱり気分いいものですね
帰りにいつもと違う道を通ってみたら、急に大きなお寺の門が出現。
妙本寺という立札。
山奥の方へ歩いて行くと山門が・・・



静かで落ち着いた大きいお寺でした。

昨日の雨で緑もきれいだし、ヒンヤリとして気持ちが良かったです
1時間ほどのウォーキング。
アジサイにはまだちょっと早いから、空いてていい時期なのかもしれません。
これでコロナ禍でなければねぇ・・・
今日の鎌倉野菜詰め合わせは・・・

そら豆が入っていました
お店のおばちゃんにどうしたら一番美味しいか訊いてみたところ、
やっぱりフライパンで蒸し焼きがいいって。。。
で、今夜も前回同様オリーブオイルで蒸し焼きにしました。
前回の反省から、少し小さめにカットして火を通りやすくしました。
塩だけで食べたけど、それぞれ味も食感も違うので美味しかったです
ところで、今回の珍しいものは・・・
上の画像の生の状態で言うと、右下あたりの大根のとなりの真っ黒の丸いヤツと、そのとなりの紫のヤツ。
切ってる時はさっぱりわからないかったのですが・・・何だと思います?
食べてる途中の画像ですが・・・
.
半分に切って親指よりちょっと大きいくらいの紫色のは・・・
サツマイモの味でした!
で、黒いのは・・・
ジャガイモの味でした!
野菜っておもしろいねぇ。。。
.
相変わらず駅は混んでいたけど、神社方向への人出は少なく・・・
途中、直売所で鎌倉野菜の詰め合わせを買って神社へ。
参拝客もいなくて、ゆっくりお参りしてきました。
ついでに、今年初のおみくじも引いてみたら・・・
近年めずらしい、大吉~

別にどうってことはないんだけど、やっぱり気分いいものですね

帰りにいつもと違う道を通ってみたら、急に大きなお寺の門が出現。
妙本寺という立札。
山奥の方へ歩いて行くと山門が・・・



静かで落ち着いた大きいお寺でした。

昨日の雨で緑もきれいだし、ヒンヤリとして気持ちが良かったです

1時間ほどのウォーキング。
アジサイにはまだちょっと早いから、空いてていい時期なのかもしれません。
これでコロナ禍でなければねぇ・・・

今日の鎌倉野菜詰め合わせは・・・

そら豆が入っていました

お店のおばちゃんにどうしたら一番美味しいか訊いてみたところ、
やっぱりフライパンで蒸し焼きがいいって。。。
で、今夜も前回同様オリーブオイルで蒸し焼きにしました。
前回の反省から、少し小さめにカットして火を通りやすくしました。
塩だけで食べたけど、それぞれ味も食感も違うので美味しかったです

ところで、今回の珍しいものは・・・
上の画像の生の状態で言うと、右下あたりの大根のとなりの真っ黒の丸いヤツと、そのとなりの紫のヤツ。
切ってる時はさっぱりわからないかったのですが・・・何だと思います?
食べてる途中の画像ですが・・・

半分に切って親指よりちょっと大きいくらいの紫色のは・・・
サツマイモの味でした!
で、黒いのは・・・
ジャガイモの味でした!
野菜っておもしろいねぇ。。。
.