ななのきもち

★うさぎのななとの暮らし&その後★

予想以上

2019年11月10日 | 日記

今年は、カボチャを見ると買いたくなる病にかかってるようです

昨日は、レンチンした半分をスープにしてみました。
生クリームが少し残ってたので消費したくて。
玉ねぎ炒めるのは面倒なので、ちょうど賞味期限間近だった乾燥のマルちゃんオニオンスープを
少なめのお湯に溶かし、潰したカボチャ、牛乳、生クリームを入れ煮て・・・できあがり~
ミキサー使わなかったので滑らかではないけど、味は◎
適当に作った割には、予想以上に美味しかったのでご紹介




予想以上と言えば、先日借りた「蒲生邸事件」・・・
思いのほか面白くて、読んでしまいました

少し前に、やはりフィクションの明治維新頃の小説を読み始め・・・途中でギブアップ。
時代背景が複雑で、私にはついていけませんでした。
なので今度も少し不安もあったんだけど・・・
さすが、宮部みゆき。飽きさせませんでしたね~
第二次大戦前の2.26事件なんて全然わからないんだけど・・・
タイムスリップする主人公が、秀才とは遠い予備校受験生で、
怒りっぽくて好奇心旺盛で・・・まさに今の若者なのです。
ものを知らない彼に教えるような形で話は進んでいくので、ついていけました。
登場人物が多くないのもよかったのかな・・・

昭和の話なのに、自分も昭和生まれなのが思議なくらい・・・日本は変わったんですねぇ。






===




夕べの国民祭典、よかったですね

改めて・・・両陛下がとてもお若い!
上皇さまが即位された時とあまり変わらない年齢なのに、ずっと若々しい。。。
あのステージも、そんな両陛下のご即位のお祝いにふさわしい人選だったのではないでしょうかね。
芦田愛菜ちゃんも辻井さんも、そして嵐も。
そんな時代なんだなぁ、令和って。ってシミジミしましたよ、おばちゃんは。

失礼ながら、これも予想以上でした。




ちょうど戦争前が舞台の小説を読んだばかり。
この両陛下のお姿なんて想像もつかないであろうその頃の人たちに、
こんな平和な時代が来ることを教えてあげたい。。。






.

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざわざわ

2019年11月08日 | 日記


朝晩はさすがに冷えてきたけど、昼間はポカポカ、
まだダウンベストで十分、な立冬











最期の数日・・・
膝に乗せるときは、着てるダウンベストにななを潜らせてたことを思い出します。

実際のこの頃の写真は、まだ見返す気にはならないけれど。。。




去年の今頃は・・・と考えると、心がざわざわ・・・



命日が近くなり、考えないようにしていても湧いてくる哀惜そして後悔の念。






.
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書の秋

2019年11月07日 | 日記

図書館で、宮部みゆき「蒲生邸事件」を借りてきました。

歴史SFもので、2.26事件の頃の東京にタイムスリップする話。
1990年代の作品で、映画にもなったようなのですが不勉強で全然知りませんでした。。。
レビューも良さそうで読み始めたのですが・・・
なにせ分厚い!








いつもの文庫本より文字が小さい上に2段で・・・425ページの大作。
夜、入眠剤代わりにはもってこいなんだけど・・・
読み終えられるか一抹の不安。。。






= = =





紅葉を見るうさぎ・・・










読書の秋・・・今年の紅葉の秋はいつになることやら。





.
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リピート

2019年11月05日 | 日記

先日、すごく久しぶりにマイタケの天ぷらを揚げました。

ずいぶん前に作った時、美味しくなかった記憶があって・・・以来、マイタケは揚げたことがなかった。
が、テレビ番組でマイタケの天ぷらやってるのを見たら美味しそうで、久しぶりに揚げたのでした。
これが、サクサクと美味しくて。。。
以前のは作り方がヘタだったことが判明。シンナリしてるとマズイよね・・・

ってわけで、以来リピートしてます。
季節だから、キノコ安くていいですよね。
ベーコン・ニンニクとのソテーも◎。

気に入ると飽きるまでリピートし・・・そのうち忘れ去られちゃうってのが多い私のレシピ








今日は・・・
「いいリンゴの日」だそうです




リンゴパ~ラダ~イス♪







忘れる暇なく年中リピートしてた・・・





今年は台風の被害もあって大変だったよね。





.
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかよし

2019年11月03日 | 日記

ラグビーW杯、終わりましたね~
イングランドの攻めもすごかったけど、南アフリカの鉄壁ディフェンスにはかなわなかった。
どっちも強くて、こりゃ日本はかなわないはずだと思いましたよ。

思えば・・・
開幕直後は、見てて気の毒なくらい蒸し暑くて、その後台風で試合中止になったり、
夕べなどはアナウンサーが寒いとか言ってて・・・
ひと月の間にこんなに環境変わるとは、選手たちも大変だったろうと思います。
日本って、屋外のスポーツにはいいコンディションではないんですねぇ。。。
って、例年なら10月って一番快適な時期なはずなんだけど
でも、無事にそして盛り上がって終わることが出来てよかったですね!
ちょっと淋しくなるな~




昨日、電気敷き毛布もセットしました。寒い夜がいつ来ても大丈夫

が・・・
まだ急な寒さは無さそうな感じですかね。
今年の紅葉はかなり遅くなりそうかな・・・





チビなな1号に続き、2号にも防寒のものを・・・と思い、赤いショールを編んだのですが・・・
座ってる体勢だと、赤い風呂敷巻いてるようにしか見えない
なので、1号と交換してみました。

これで、OK・・・?




仲よし1号・2号







.
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする