ルートイン郡山南のホテルでバイキングの朝食を済ませる。
8時にホテルを出て、
全国大会の会場ハマツに向かう。
大会は9時30分から12時30分まで。
医療講演の田中先生はご自身も13歳の頃からリウマチということで、
話に引き込まれていった。
丁寧に分かりやすくお話をされていた。
福島支部のかたの体験談、震災の時、すぐには避難されなかった。
住む場所も親戚を頼ったりして、定まらない生活がどんなに大変か、想像を絶するものがある。
膝の悪い私も災害が起きたら避難所生活は出来そうもない。
復興しても心の中の傷はいつまでも残っているように思う。
最後に
「明日に希望を」という垂れ幕を掲げる。
12時30分ころ会場を出て、
車を走らせて、途中、サービスエリアで昼食を摂る。
私はワンタンメンに。


フルーツミュージアムに向かう。
が!
公園の隣の何もないところでカフェも15時30分には閉まっていた。
バナナの木があったけど、1本、青い実をつけているだけだった。なーんだ。

次は塩屋岬へ。
美空ひばりの記念碑がある。
マイクに手を寄せると美空ひばりの歌が聞ける。
しみじみと聞く。






今日はホテルルートインいわき駅前に宿泊。
昨日ともシングルの部屋でゆっくりできる。
ホテルに着くと夕食を摂りに駅の方へ。
並んで待ったけど、海鮮丼、美味しかった。



夜はTさんの部屋に集まりハーモニカの演奏を聴く。
懐かしい曲や音。
「涙そうそう」も吹いてもらった。
Tさんには、ずっと運転をしてもらい、私たちの面倒を見てもらう。すごく気がつくオジサンなのだ。娘が3人いると言う。
私たちはみんな、Tさんのファンになってしまった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます