曇りのち晴れ。
都内のK大学病院へ通院日。
アクテムラの日。
体調はいい。
昨日、友達が風邪をひいていたので、
もらってないか少し心配。
採血と検尿をして、血圧、体温を測定しアンケートを書く。
それから昼食にでる。
病院のレストランは混み合っているが、イマイチの気がして
駅の方へ行ってみる。
駅の寿司屋は並んでいたが、
時間はあるので、並んでみた。
信濃町「日本海」

海鮮丼1000円。
お刺身が透き通っていて美味しかった。
病院は午後2時予約になっていた。
それに混み合っている。
検査結果は正常値に戻っていた。
CRP/0.2
MMP-3/45.7
リウマチ因子/295(15まで)
旅行が良かったのか…
なんだか動いていた方がいいのかもしれない。
アクテムラの点滴に呼ばれたのが15時30分を過ぎていた。
それから点滴の針が入らず、3回ダメで、別の先生に変わった。
その先生は1回で入れた。
あああ
よく磨かれた窓からプラタナスの黄色の葉が風になびいているのが見えた。
だんだん、色が深くなり、黒くなった。
点滴が終わった時は17時を過ぎていた。
病院の電気は暗くなり、エスカレーターは止まっていた。
新宿からの電車も混み合い、次の駅で座れた。次回は早めの予約をお願いした。
帰宅は午後19時だった。。。
都内のK大学病院へ通院日。
アクテムラの日。
体調はいい。
昨日、友達が風邪をひいていたので、
もらってないか少し心配。
採血と検尿をして、血圧、体温を測定しアンケートを書く。
それから昼食にでる。
病院のレストランは混み合っているが、イマイチの気がして
駅の方へ行ってみる。
駅の寿司屋は並んでいたが、
時間はあるので、並んでみた。
信濃町「日本海」

海鮮丼1000円。
お刺身が透き通っていて美味しかった。
病院は午後2時予約になっていた。
それに混み合っている。
検査結果は正常値に戻っていた。
CRP/0.2
MMP-3/45.7
リウマチ因子/295(15まで)
旅行が良かったのか…
なんだか動いていた方がいいのかもしれない。
アクテムラの点滴に呼ばれたのが15時30分を過ぎていた。
それから点滴の針が入らず、3回ダメで、別の先生に変わった。
その先生は1回で入れた。
あああ
よく磨かれた窓からプラタナスの黄色の葉が風になびいているのが見えた。
だんだん、色が深くなり、黒くなった。
点滴が終わった時は17時を過ぎていた。
病院の電気は暗くなり、エスカレーターは止まっていた。
新宿からの電車も混み合い、次の駅で座れた。次回は早めの予約をお願いした。
帰宅は午後19時だった。。。