歯医者の予約が入っている。
近所の歯医者が、私の歯を抜くのを戸惑っていた。
リウマチの薬のアクテムラやプラリアという骨粗鬆症の薬を使っているせい。
そうしたら妹が行っている都内の病院を紹介してくれた。
そこで一回目は抜歯をし、二回目には仮歯にして、三回目の今日、ちゃんとブリッジにした歯が入る予定だ。
午前9時30分の予約。
6時33分頃の電車に乗る。
8時前に上野に着いた。
時間があったのでスタバでコーヒーを。
昨日の夜、バッチリ歯を磨き、
朝、何か食べると磨き直さねばならないので、
固形のものは治療が終わるまで食べないことにした。
スタバの時間は20分くらいだけど、ゆっくりできた。
8時30分頃の銀座線で外苑前まで。
しっかし、すんごく混み合っている。
1本見送り、
次の乗車に並んだ。
みんな殺気立っている。
エレベーターで降りて、一番後ろの車両に並んだせいか…
電車の奥まで進み反対側のドアのポールを持って立っていることにした。
満員電車もたまにはいいか、と思っていたが、
殺人的な混み方で、
乗り降りの際に、
押されてポールの角に挟まり、
ぎゅうと押されて、体がちぎれそうだった。
つい、キャアと声を立ててしまった。
その後、押された時は、
イタタタと言うつもりもないのに、
あまりの痛さに、また、小さく言っってしまった。
しかし、ビックリした。
ひさびさの満員電車であった。
日本橋ではたくさんの人が降りて座れた。
今の時代は電車の本数が多いので、
こんなに混み合うとは思っていなかった。
これからが勝負どこなのに、
スッカリ勝負が終わった気持ちで、歯医者へ。
9時30分予約で9時20分頃到着。
2回目の通院の時、仮り歯にしたのだが、
麻酔が効かなかった。
それで、痛かったので、
少しの不安があり、
今日は朝、なんの薬も飲まずに通院。
薬の飲み合わせが悪かったのでは?ということ。
場合によっては麻酔をするかもしれません、
と先生の説明がある。
歯は、高さどうですかとか聞きながら、
数回、細かく調整。
麻酔を使わずに終わる。
良かった。
以前効かなかった薬の名前を聞く。
キシロカイン
あ、10年前、右膝と右の足趾の手術をした時、
薬のせいで傷の治りが遅く、麻酔をして、
縫い直しをした。
しかし、その時も麻酔が効かなかったっけ。。。
そんなことを思い出した。
上野に出て、散歩をして帰ろうと思い、
アトレでランチを食べて、
京成上野駅の方に歩いて行った。
昔は、たしか、お土産屋さんがたくさんあったと思う。

昔と同じ似顔絵を描いている人たちがいる石段を上る。
なつかしい。

大仏のお顔に触れて自分に触れるといいことがあるそうで、触れてみた。

薬師如来のお守りも買い、目のお守りも買った。目能、メノウなのだそうだ。

それから休んだ。
おみくじを引いたら、私にピッタリのことが書いてあり、持ち帰った。

なるほど…
精進いたします。