ななごの部屋(リウマチとともに)それから

リウマチとともに歩みアクテムラのおかげで安定してきた私。もっと溢れるように生きたい☆2013/1/1開店☆

賢治の会

2019年11月30日 | 文芸
宮沢賢治の会が午後2時から。
他の教室があり駐車場がいっぱいだ。

私たちは先生を含めて6名。
少ない人数で先生の話をのんびり聞けた。

すぐに暗くなり寒くなってきたが、
落ち着いて本の話をするにはいい季節かもしれない。
今日は
「水仙月の四日」
という作品について、感想を言い合い先生のお話を聞いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ予防接種

2019年11月29日 | 病院
月曜と火曜を家でゆっくりしていた。

家にあったPLという風邪薬を飲んでゴロゴロとしていた。

水曜は、珍しく午前午後とパソコン教室の予約が入っていたので、
出かけた。
午前は担当の講師が来た。
それと教室のパソコンを直したりで他に二人来て、
何やら賑やかだった。


金沢で見た、ゴマダラ蝶のサナギが金色だということを教わり、
ネットで見たら、
驚くほどの金色で驚いた。午後はいつものSさんで、唯一、私が担当している人です。

木曜は施設にリハビリに行く。
どうも風邪が抜けておらず、
鼻水が出たり、冷たい風に会うと咳が出る。

それでも大丈夫そうなので、今日、インフルエンザの予防接種に出かけた。

私が接種後30分、クリニックにいたら、
後から来た子ども二人も予防接種をしに来たようで、
診察室から、泣き叫ぶ声がしていた。
お母さんが小さな子を抱っこして、お兄ちゃんは歩いていたが、
下の子がかなりなきさけぶのであ、つられてお兄ちゃんも泣いていた。

順番待ちの子どもも不安になるだろうな、
とふと思った。
泣き声が命の危険を感じているような、
本気で泣いているのだから、
わたしも少し不安になってくる。
ましてや、小さな子どもは…







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪に

2019年11月25日 | まったり
 とうとう、風邪の症状がでてきて、施設でのリハビリを欠席した。
さすがに、昨日はパソコンの勉強会で(9時30分~16時30分)八丁堀まで行った。
が!!
電車を間違って乗ってしまい…
えらく歩く羽目に…
疲れ気味で集中力が低下か…

なんだか、鼻水と咳が出る、昨日から、
風邪薬を飲んだら少しよい。
抗生剤はまだ、飲んでいない。

明日も予定があったけど、キャンセルすることにした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会のような

2019年11月23日 | 美術館他
 近くにあったギャラリーGが閉店して8年くらいだろうか…
そこに集う人たちが集まった。
あいにくの小雨降る夕方、
16時45分現地集合。

私は近くまで車で行ったので飲まなかった。
16人くらい集まる。







他、タイの刺身や、もつ煮、肉うどんが出る。
私はノンアルやジュースを飲んでいた。
久しぶりに会う同世代の人たちは、
今も活躍していて、励みになる。
けれど、その歳にならないと解らないこともあり、
大変な面も含めて、
しみじみと感じることもあった。
みんなみんな、変わらない風貌や、生き方が素敵だと思う。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

句会

2019年11月21日 | 文芸
 月に一度の句会の日。
予算が余っていて、今日は無料で昼食を皆で食べることになった。
それで、午前10時30分に集合。
午前の句会は1句のみ提出。
16人参加。

1句のみは皆さん、張切った句が多くオドロイタ。
時間をとり全部の句を皆で話し合った。
三句選。一つ推薦句。

それから昼食にする。
お弁当の配達を頼んだ。


お茶付き。

なんだか分からないけど、句会って楽しい、と思った。
長くやっているので、それぞれの個性が少しわかる気がする。




★819
台風一過やんちゃな漢(おとこ)の結婚式
振り向いた山羊にツノあり石蕗(つわ)の花
シマウマのシマを数えて神無月
三人の歯痛の連鎖冬の雷

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リウマチ内科

2019年11月20日 | 病院
今日はリウマチ内科受診の日です。
早めに行き、病院の近くを散歩をするのがいつものこと。
新宿駅に着いて各駅停車の総武線へ。
何か事故があったらしく、
すんごく混んでいる。
反対側は山手線のホームで人がたくさん。
いつもは総武線は1つ電車遅らせれば座れたりするのだけど、
今日は事故があったらしく電車が遅れている。
とりあえず1電車送ったけれど、
120%の混み方。
とりあえず、掴まるところ、ポールを確保しなくては。
山登りするぞ、と同じ勢いで…
近くのポールに掴まったけど、
最後に押されて…
リュックも前がけにしていたけど、
下に落ちてくるし、
体勢を変えられず、このまま急ブレーキをかけられたら、バランスの悪い私は…
危機感を感じながら…ま、隣の人がささえてくれるだろう、とか考えながら。
次の駅で、降りる人がいて、少しほっとした。
ラッシュ時の通勤、毎日は大変だろうとおもった。

採血を済ませて、病院内のレストランで、モーニング。
それから、少し散歩へ。

イチョウ祭りというのをやっていて、
いつもは有料で入れない「ニコニコパーク」
が裏から入れた。
そおっと覗いて、なんだか太鼓の音がするので少しずつ入っていくと、
猿回しをしていた。
日光猿軍団から来たと言っている。
座るところもある。









それから少し散歩をして、
午後1時からの診察に戻る。

午後1時予約。S先生は午後1時からの診察で、2番目に診てもらう。

自分としては特にいつもと同じで体調は悪くはない。

LDLコレステロール→201H(139まで)
LDH→226H(220まで)
KL-6→535H(500まで)
白血球→2.7L(3.5から)
血色素→14.2◯

リンパ球→17.7(20から)
単球→10.7(9まで)

リウマチ因子→124(15まで)
CRP→0.01◯
mmp-3→17.0◯

コレステロールが高い。それと、後で気がついたがKL-6も。

食べ物を気をつけます。
アクテムラの点滴をして帰路へ。



イイギリの実。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩の勉強会

2019年11月17日 | 文芸
詩の勉強会に参加。
奇数月の第3日曜だ。
神楽坂の赤城神社。





今日は、私の作品はイマイチだった。
やっぱ、もっと真面目に取り組まないとな…
今日は人数が多くて、時間オーバー。
帰宅も遅くなった。

14人の作品と、主宰とゲスト。
作品数が多いのとで、なかなか時間も取れず、一人10分くらいだった。
午後1時30分から3時すぎまで講演会。3時30分頃から合評会。
一人10分で140分という計算になる。
6時頃に終了。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須へ

2019年11月13日 | リウ友の会
 リウマチ友の会埼玉支部企画の日帰り旅行に参加した。
本日は那須方面へ。
障害者交流センター(さいたま新都心駅からバス)に8時20分集合。36人参加。



途中、佐野インターで15分くらいトイレ休憩をして、また東北道で那須へ。

「ホテルエピナール那須」で昼食。





エビの下のオレンジ色のものは、サーモンという人もいたが、人参をゼリー状に固めたものだった。その上は揚げメバルのあんかけ。

土鍋は角煮の肉をタレで絡めてある。温泉卵を割り、混ぜて食べるそうです。


土鍋の下のカップはエビのチリソース。ズッキーニも入っていて、エビが美味しい。

焼売、卵のスープ、左下はデザート。
最後はお茶で。
ボリュームがあり、細やかな薄味の豪華で美味しい料理でした。
集合の時間があり、少し急いで食べたのが惜しかったです。
もっとゆっくり食べたかった。


ホテルの窓。

バスに乗り那須オルゴール美術館へ。












オルゴールの演奏も聴かせてもらう。








チーズガーデンに寄り、チーズケーキを試食。お土産に買ってみる。



それから、帰路に。
那須インターから入り、
途中、羽生インターでトイレ休憩をする。





それから、さいたま新都心駅前で下ろしてもらう。



イルミネーションがきれい。


もっといろいろ、行きたかったけど、
大人数なので、
皆さんの体力もあり、無理のない計画を立てたようだ。
昼食が、素晴らしかった。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの勉強会

2019年11月12日 | パソコンと携帯
今日は、パソコンの勉強会。
ワードアートについて、だった。
その後、ランチを。
鬼っ子ハウスで。
庭にはヤギさんやニワトリさんもいた。










唐揚げランチ。おからのサラダなど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画を観に

2019年11月09日 | 文芸




天地悠々*兜太・俳句の一本道*
という映画を観に、行った。
俳句の仲間は、もう、みんな観ているので、
観なければと思っていた。

駐車場が、やたら混み合っていて
おおお、「先生はすごい人気があるんだ」
と驚いていたら、
映画館は10人足らずの人だった。
市営の駐車場で、
今日は産業祭ということで混み合っていたようだ。

98歳で亡くなる直前まで、撮影された映像は貴重なものだろうけど
なんだか、気の毒な気分になった。
途中、目を閉じたりして、
なんだか、お疲れのように見えた。

しかし、かなり深い部分もあり、
記録としては貴重なんだろうけど。

もっと、お元気な時をたくさん撮って欲しかった。




道に出ると、産業祭で、骨董市や踊っている人や歌っている人たちで、
あふれていた。










賑やかで楽しいのに
なんだか、寂しいような気持ちがこみ上げてきた。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢、鈴木大拙記念館

2019年11月06日 | 金沢
 昨日は連休の振替で休館だった鈴木大拙館。
どうしても行きたい。
12時56分の新幹線に乗るから、
逆算して、大拙館に開館と同時に入場するよう考える。9時30分開館。






金沢駅東口3番のりばのバスを本多町で下車。
ローソンの横を入りぐるりと回る。

早く到着したので、近くの生誕の記念碑を見にいく。








像があり、その前に簡易椅子がある。
その椅子に座ると語りかけてくるような錯覚がする。
家が近かったら、いつもこの椅子に座り、話に来るのだが。
光と影の具合と像の表情が重なり、微笑んでいるようにも見える。おおお
すごく得をしたような気分になる。
早く来てよかった。

時間まで、大拙館の庭を散策。







空白と水とひかりと影、
風が非常に似合う場所だ。
記憶の大拙館よりもっと水に近く、自然に溶け込んでいる。
サンゴが何もないと言っていたけど、
何もないから自分と向き合えるのかもしれない。





私は散策のコースで少し山のほうに行ってみた。
野原のコースもあるのだが
すぐに中村美術館に到着。
ここで抹茶と和菓子をいただいく。
静かにひとり。
こういうのは悪くない。
窓からの景色もよい。













道の反対の歌劇座の前のバス停から金沢駅行きのバスに乗る。10時37分発
それから昼食。
平日しかない加賀屋のランチ。

やっぱ、味付けが細やかで美味しい。出汁がきいてる。

というわけで12時56分の新幹線で帰路に。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢、兼六園

2019年11月05日 | 金沢
今日はサンゴの誕生日だ。
いいお天気。

東横インの無料朝食は以前に比べて品数が減ったような。
今はどこも、こんなふうなのかな

バスで香林坊で下車。
石川四高記念館へ。
庭が広く煉瓦の建物が歴史を感じる。
昔の高校だ。







★流星★
高等学校の学生の頃、日本海
の砂丘の上で、ひとりマント
に身を包み、仰向けに横たわ
って、星の流れるのを見たこ
とがある。十一月の凍った星
座から、一条の青光をひらめ
かし、忽然とかき消えたその
星の孤独な所行ほど、強く私
の青春の魂をゆり動かしたも
のはなかった。
それから半世紀、命あって、
若き日と同じように、十一月
の日本海の砂丘の上に横たわ
って、長く尾を曳いて疾走す
る星を見る。併し心打たれる
のは、その孤独な所行ではな
く、ひとり恒星群から脱落し、
天体を落下する星というもの
の終焉のみごとさ、そのおど
ろくべき清潔さであった。
   ★井上靖★
井上靖『流星』の詩碑。高校時代を振り返って書かれた作品。









それから椎木迎賓館へ。














ランチしようと思ったけど、昨日の代休で、定休日だった。



ふるさと偉人館へ。




撮影が禁止だった。
中西悟堂、という人は野鳥が好きで、部屋で放し飼いにしていたという。動物好きな人は私は好感をもった。※昭和9年「日本野鳥の会」を創設し自然保護に力を尽くした人です/中西悟堂の家には、スズメ、サギやミミズクなどの鳥が自由に飛んでいました。…

兼六園まで歩く。


真弓坂口から入る。






サンザシ

















とりあえず、芭蕉さんの句碑にまた、会いにきた。
会うと俳句が上手くなりそうな気がする。



「あかあかと日は難面も秋の風」どこがいいのだろう…と考える…うううむ







ふと、歩いていると雪吊りの縄を張っている人たちを見かける。









おお、偶然にも縄を投げているところが写っている。わあ
お昼はコンビニで買った、チーズのパンを兼六園内のベンチでかじっていた。




それから、抹茶とあんころを。

私は足が悪いので、ずうっと立っていると足が痛い。
休むと復活するのでまた歩く。

バスで駅に戻り
お土産を見て、午後4時に入りたかったお店を見る。
既に8割、お客さんが入っている。
オデンを3種類頼むと、隣の人が、
「オデンの車麩が美味しいですよ」
と話しかけてきたので、
車麩も食べてみる。
イワシのつみれ、これはおいしいと思ったことがなかったが、ここに来て、おいしいと思った。
厚揚げ、大根、追加で卵と糸こんにゃく、
グラスビール2杯。
すっかりいい気分になる。

隣の人はすぐ仲間と帰って行った。
フキもすすめられたが、食べなかった。
美味しいのかなぁ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢、昆虫ふれあい館へ

2019年11月04日 | 金沢
 サンゴが10時30分に迎えにくる。このホテルは朝食が出ないので、
近江町市場まで歩く。
近江町市場は前の3倍くらいの人出だ。
休日のせいもあるね。
朝の近江町市場が好き。
帆立の刺身が貝がらにのっているのを食べた。
たくさんの人が立って、帆立や海老の刺身を食べている。片手にビールを持って。
前回、会った人は、休日に新幹線で来て、ここで飲みながら刺身やらを摘んでいるのが楽しみだと言っていたっけ。

















またホテルに戻り、10時30分にサンゴとケンロクと合流する。

私の顔を見ると嬉しそうに笑うケンロク。嬉しい。
今日は
昆虫ふれあい館へ。
入り口のクワガタの大きな彫刻に惹きつけられる。
これって素晴らしい。
子どもが上に乗ったりして遊んでいる。







オオミズアオ、詩集の表紙の写真。

ジャコウアゲハ、出会いがあったので。





















蝶の館が素晴らしい。
たくさんの蝶が舞っている。
なんだか天上の世界に来たよう。
蝶になった気分で。









































































ケンロクは相変わらず走り回っている。

一度出たけど名残惜しくて、もう一回りした。








蝶の館を出ると、
展望台に登った。

それからランチ。
ファミレスで海鮮丼に。
午後2時近い。
ケンロクはパワーを使い切ったようで眠そうだ。
はしゃぎすぎると次の日熱を出すそうだ。

本屋さんにより、ホテルに送ってもらう。
昨日のカプセルホテルから比べると東横インはホッとした。
歩くスペースがある。
考えるスペースがある。

それから駅に行き、
夕食にする。
午後5時になると、お気に入りの店には行列ができている。
すぐ入れそうなところで、
おでんとお蕎麦にする。ノンアルのビールも。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢へ 動物園

2019年11月03日 | 金沢













北陸新幹線に乗って金沢へ。
金沢には午前10時前に到着。
サンゴ(息子)とは10時30分に鼓門のとこで待ち合わせる。車で迎えにきてもらう。
それから動物園へ。

ケンロクは3歳。よく喋るし、ものすごいパワー。
大人にはない、他人との壁をすんなり乗り越えてくる。
やっぱ子供は面白い。

走り回っているし、大きい声で呼ばれる。
滅多にない体験は、楽しい。
知らない人ともすぐに友達になっている。

サンゴの家に行くと、イチゴさんがケンロクの弟ツヅミ1歳の弟を抱いてでてくる。
ツヅミは風邪をひいて体調が良くないようだ。階段から落ちて下の歯が全部抜けた、
というのがまだキズが残っていて、唇が切れている。








いしかわ動物園

動物園の動物はみんな元気で、伸び伸びしている。
ケンロクは走り回っているし、
すごいパワーだ。



















































夕食は


夕食はこれ。酸味と辛味が美味しい。
初めての味。「8番ラーメン」


それからホテルに送ってもらう。
ファーストキャビン、というところで
カプセルホテルみたいなところのようだ。
私はカプセルホテルを知らないのだけど、
口コミにはお風呂がいいと書いてあった。
休日の前日で、なかなかホテルが取れなかった。

7階でカードキーで部屋のあるスペースがくぎられている。20部屋くらいある。女子だけ。
入り口は下から上にスライドして開けるカーテンのようなもので鍵がかからず、
下が靴の高さ分くらい開いている。
入ると靴を置くスペースがあるだけで、
すぐにベッド。
貴重品を入れるスペースが、入って左の壁際にある。
すごく合理的に作られていて、
入り口の斜め上に大きなテレビが付いている。
ベッドに寝ると斜め上の位置に大きなテレビが取り付けてある。

それを右上にイヤホンを差し込む部分がありでそれで聴くのだ。無料イヤホンは持ち帰りok
とにかく、音を立てないようにしていた。
静かなのだ。
音を立てないようにしてください、と言われた。

元気だったら、こんなのもいいけど、
膝が悪い私には、ちょっと不便。

お風呂は1階でゆっくり入れたし、綺麗だ。
トイレも共同である。
建物自体、新しいので、すごく綺麗だ。
また街中で、近江町市場に近い。
立地条件は最高なんだけど…

初めての体験。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする