長瀞、宝登山神社
コロナの感染者が増加していて、
出かけるのもどうかと思うのだけど、
今年は、日の出を見ずに初詣に行ってみることにした。
母はまだ、入院中。
朝6時過ぎに出発。
今年の初詣は去年の半分以下の人数のような気がする。
体調を考えて、
階段は登らず、
下で待っていようとも思ったが、
なんとか登ってみた。
帰り道もいつもと違う方に出た。
帰りの階段は急で、やっと降りて来た。
お店で甘酒やお団子を売っている。
買おうとして小銭入れが無いことに気づいた。
お気に入りの小銭入れだった。
妹が、階段を上って探しに行ってくれたけど、
無かった。
小銭だけだったので、諦めがついた。
おみくじは吉だった。
おみくじに
「吉『信じる心が招く幸運』
迷いを捨て自分を信じること。
病気やためらいは
せっかくの運を逃すことに。
前向きな気持ちと
果敢に挑戦する姿勢で臨めば
願いはかなえられる。」
とあった。
私へのメッセージは的確な気がした。

年末に3日前くらいから少しづつ作ったおせち料理。
見た目より味がいいかも。
見た目より味がいいかも。