なんきんちの記録

なんきんちの日記

アリ退治の薬剤を買いに行ったときのこと

2010-08-06 21:47:23 | しんのすけ、こうのすけ(双子)
アリ退治するぞ!と
勇ましくでていこうとしたら
「ついていく!」と
双子。

はいはい、どうぞ。

コメリに行こうとしたら
電気が消えていて
入り口に終了看板・・・。

なんだぁ。

仕方ないので
目の前にあるドラックストアへ。
23時まで営業だから
安心安心。

喜んで双子はお店に
入っていきました。
お買い物大好きです。


いろんな商品をみて
知ってるものにいちいち感動。
「あ~きちぃ(キティ)ちゃん。」
「うるとあまん(ウルトラマン)。」

はいはい、相手してられませんけど・・。


アリ退治コーナーは発見。
そちらに行ったら
二人ともついてきて
でっかい蜂のような蚊の姿の
ビニール風船?が。

風なのか?くるくるくるくる
回ってて

「かぁちゃん、むしがおる~」
「こっちむいた~」

まだまだかわいい3歳児?
よくしゃべるようになったけど
まだまだなんだなぁ。きっと。

最近保育園行ってないけど
普通の3、4歳ってどんなかしら?



アリ被害

2010-08-06 21:27:14 | なんきん
今年は特にすごい。
きゅうりを作ったんだけど
はじめに2~3本できたのみ。

次々に大きくならずに
朽ちていくので
へんだなぁとおもっていた。

よーく見ると
アリがきゅうりの葉という
葉にびっしり。
これじゃきゅうりが
育たないわけだ。

水遣りもばかにならない。
(水道代)
育たないのに植えておいても
仕方ないので、今朝仕事に行く前
倒して引っこ抜いておいた。

ついでにアリ駆除用の薬を
散布しておいた。

アリは賢かった。
家の中なら
食料(アリの)は豊富だし
薬も撒いてない。

家の中で
我が者顔で
のさばっていた模様。

家に着いたら
なぜだか下においておいたものが
机の上に置いてあり
床を掃いたような。
じじいだ。

中途半端な掃除は
やめてくれ。
アリはそんなことでは
へこたれず
またのさばりに来た。
びっしり歩いてるのには
びっくり。

仕方ないので
ドラックストアに行って
アリ退治の薬品を
大量に買ってきた。
5千円なり。


きゅうりが食べたかっただけなのに
すごい損害。

きゅうりの苗、198円×2。
きゅうりを作るために
ホームセンターで買ったもの、
2578円と網が783円。


きゅうりが育たなくて食べたのは
2~3本。

その間、水遣りを朝晩やってたから
水道代。
それでも肥料やら何やらやった。

アリのために買った薬剤、5000円。

あほくさ。
3本いり98円で売ってるのに。



もう、きゅうりは作らない。
損だから。
買ってきたほうが
お得。