なんきんちの記録

なんきんちの日記

最後の夏休みの日は・・・

2010-08-31 23:50:59 | こどもたち
昨日寝るのが4時半だったので
結局朝寝坊。
子供たち全員休みました・・・。

だらだらすごしてしまいました。

お父さんは私にいやなことを
いわれて、職安に
いきました。
明日面接だそうです。

いちかがくもん終わってから
おちょぼ稲荷に行きました。

初体験の「串かつ」。
喜んでみんな食べてました。
しょうたろうは一本だけ
食べて、後は無料のキャベツを
ぱくぱく。
好きだもんねぇ。

カキ氷の旗をみて
「夏といえば・・・カキ氷」
と自問自答・・・。
しょうたろうがたべるといえば
全員いります・・・。

150円×4で600円。

お母さんが毎日ポイントサイトで
クリックして貯めた1万5000円です。
大事にしたかったけど
ほれほれ、大盤振る舞いじゃ。

じゃがバターもみんな
気に入って競争で食べてました。

それでも物足りないので
回転寿司に。
それなりに食べているので
安く済みました。


帰ってきてから戦争です。
明日の準備をしていません。

図書館の本が見当たらないいちか。
お母さんに怒られながら
探していたけど見当たりません。

双子におもちゃにされてはならぬと
押入れの上の戸袋にしまっておいた
さんすうランドなどを取り出そうと
机にひょいと上って
いちかの本棚をみたら・・・
あるじゃん!

無駄な時間を使ってしまった・・・。
もったいねー。


明日も準備も整って
さぁ明日から新学期。
登校班です。
がんばるぞ。

おとうさんが。

9日間ただ働き?

2010-08-31 11:51:32 | なんきん
今日に日付が変わった1時半ごろ
主人が帰ってきた。

最後の給料を持って帰ってきたのだが
納得できない内容だった。

20日締めで
5年前の8月1日から就職して
最初の給料を満額もらっているからと
21日から30日の分の給料はなし!
といわれてきたという。

ただ働き?
すごすご黙って帰ってくるなんて。

しかもボーナスはたったの5万円。
馬鹿にされてる。

私も眠い目をこすりながら
聞いていて、具体的にどう
反論したらいいか
頭が回せなかった。

今日になって
落ち着いて考えたら
腹が立って腹が立って
文句を言わずには
いられなかった。

ただ働きはひどくない?
せめてバイト代くらい
出せないか?と
事業主に電話した。

どうなるのか?


しかもこの個人事業主は
雇用保険に入れてくれなかった。
私はそのことだけは
ずっと気に入らなかった。

主人は
「うちは雇用保険に入ってないから
 その分貯金して」
といわれてたらしい。

理解しているなら
そうすればいいじゃないか!

雇用保険はお金をかけなくなって
1年で資格が消滅するらしい。

だから前回5年前にかけていた
雇用保険は無駄になったことになる。

って私もやん。
私も3年前まではかけていたけど
1年以上たってるから消滅してる・・・。


お金がないなら
あるところからとらなくちゃと
思ったけど
とるところがない・・・。


これからどうするんだ~。