なんきんちの記録

なんきんちの日記

図書館

2010-08-07 23:43:37 | こどもたち
今日は図書館に行って
宿題をしようと思い
出かけました。

しょうたろうのおかげで
駐車代金は無料です。
20回分のうちまだ1回しか
行ったことがありません。
もったいないです。

まずはいちかの「かたつむりの研究」

しょうたろうみたいに
全部鉛筆で書いて
なぞらせるのは
ありえないと思って
私は私で書き
いちかにまねを
させました。

うえ~。
へたくそだし
字が小さいし
こりゃだめだ~。

すこしやっただけで
双子としょうたろうが
遊んでるので
自分も遊びたくなったんでしょう。
そわそわしています。

しょうたろうから
やればよかったなぁ。
しょうたろうは
待っていたけど
さすがに待てなくなって
ぐちゃぐちゃいってきます。

一番むかついたのは
双子。
「おなかすいた~」

これが一番ネックなんだよね。
じいさんを呼び出し
つれて帰ってもらいました。

しょうたろうは
「関西空港に行こう」
いつもの自由研究です。

白地図を探してて
結構時間がかかってしまい
ほとんどできてません・・・。

14時に読み聞かせが
始まり、いちかは見ていましたが
やはり落ち着かなくて
あっちいったりこっちいったり。

しのちゃんが迎えに来てくれ
いちかもお役ごめん。
宿題どうするのさっ。


結局しょうたろうも
長続きしなくて
「おなかすいた~」で
終了。

ほんと宿題どうするのさっ。


図書館って
何であんなに快適なの。
暑くなく寒くなく。

ただ不便なのは
著作権がうるさい今日この頃。
コピーまでいちいち
届けないといけないのは
ちょっとうんざりです。


さてさて明日はどうするのかしら?
もう夏休み半分きてるぞ。