札幌へ引っ越してきて、しめ飾りに、プラスチックの
縁起物が付いているのに、不思議な感じがしました。
自分が住んでいた頃のふるさと仙台は、わらで作り、
うらじろ ゆずりは だいだい 昆布 御幣が付いていました。
昔正月に松本に行った時は しめ飾りが小さくて、
謹賀新年と印刷した紙を貼っている家もあり、所変われば
だなぁと、興味を持ちましたが、月日は流れ・・・。
新聞に しめ飾りに興味を持ったグラフィックデザイナーの方が、
研究の成果を 本にしたと載っていました、
森須磨子「たくさんのふしぎ」(福音館書店、08年1月号)今月発売だそうです。
その方の自宅には200個の現物と2000種類の写真があるそうで、
何でも極めれば奥が深いなぁ、集めたいとは思わないけれど、それだけを
見るための旅には憧れる。
縁起物が付いているのに、不思議な感じがしました。
自分が住んでいた頃のふるさと仙台は、わらで作り、
うらじろ ゆずりは だいだい 昆布 御幣が付いていました。
昔正月に松本に行った時は しめ飾りが小さくて、
謹賀新年と印刷した紙を貼っている家もあり、所変われば
だなぁと、興味を持ちましたが、月日は流れ・・・。
新聞に しめ飾りに興味を持ったグラフィックデザイナーの方が、
研究の成果を 本にしたと載っていました、
森須磨子「たくさんのふしぎ」(福音館書店、08年1月号)今月発売だそうです。
その方の自宅には200個の現物と2000種類の写真があるそうで、
何でも極めれば奥が深いなぁ、集めたいとは思わないけれど、それだけを
見るための旅には憧れる。