サンセット日記

日本海は三国サンセットビーチのsurfshop Nan's Sea所属、ロコ猫ぶす子とシルビア、天国より海を見守ってます

気象情報そして浜地の砂は大丈夫?

2007-02-14 14:22:24 | ニュース

あたしはぶす子

今日はバレンタインデイ本番。みんな、チョコを食べ過ぎて虫歯に注意だニャァ!生きた鯵が大好物のシルビアはチョコが苦手だからいいけど、雑食のあたしは少々食べ過ぎた。おまけに今日は雨風でお散歩も、猫草も食べにも行けない。やばいニャ!

そんな今日、ぶす子のサーフショップナンシーに敦賀海上保安部から「海上荒天時の海難防止について」ってFAXが届いていた。

何でも今回三国沖を通過する低気圧はやばいらしい。

福井気象台によれば、「低気圧が急速に発達しながら日本海を北東に進み、15日には北海道付近で更に発達し冬型の気圧配置が強まる見込みです。15日にかけてS→Wの風が非常に強く、14日の夜遅くには海上は大しけとなるでしょう。海上では最大風速22メートル、波の高さは7メートルの見込みです。」との発表がありました。

<<<<<< 近年まれに見るBIG WAVE到来か? >>>>>>ではなく、

<<<<<< 波乗りを取りやめる勇気も必要であること >>>>>>です。

勇気あるサーファーのみんなは、今後の気象情報に細心の注意を払ってください。もし、浜地の砂がこの[大しけ]で決まれば(逆に取られちゃったら最悪に逆戻りだけど........)

きっと、週末にはすばらしい波と巡り会えるでしょう。絶対、無理は禁物だニャァ!ちゃんと、波情報確認して海に入ってね!突然、ドでかいセットが入ってくるからニャ。

そして、波情報といえば、アズサ姐さんのコラム見ました。

i92のノブさんいつもありがとう!きっと、ぶす子も波情報のお電話でお声を聞いたことあるはず。花粉症大変そうだけど、いっぱい海に入ってがんばってくださいニャ~!ぶす子にも会いに三国にも波乗りしに来てね!蟹と一緒に待ってます!