サンセット日記

日本海は三国サンセットビーチのsurfshop Nan's Sea所属、ロコ猫ぶす子とシルビア、天国より海を見守ってます

日曜開催された料理教室。子供たちもお魚、海藻、大好きになって、お母さんたちはこれからたくさんお魚料理

2012-02-09 22:27:01 | サーフィン 福井 三国

あたしはぶす子!@天国!

今日も吹雪とクローズちゃん!

明日もあんまり期待できないかも.....

いったい、どんだけ降れば気がすむのでしょうか?

ところで、

日曜開催された料理教室、

Dsc03652_r1

若いお母さんと子供達を中心に、

にぎやかな50人を超えるキッチンスタジアムでした。

子供たちも

お魚、

海藻、

大好きになって、

お母さんたちは

これからたくさん

お魚料理に挑戦するぞ!

ってことで、

この企画、まだまだやります。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

NEXTはこれです。

Img_20120209_210812

「Galley砂や」でシェフによるお料理セミナー

3月26日(月)10:30~

課題はふきのとう味噌と鯛のちらし寿司

赤ちゃん連れでもOK!

お申し込み、お問い合わせは

0776-81-3481 Galley 砂や

そして、

暖かくなったら、

子供達のサーフィンスクールや

磯歩き、森歩き、

秘密の食材get

ダッジオーブン料理などもあわせて

進化していきそうなので、

お楽しみに!

みんなで食育丸ごと楽しみましょう~


街には空家が溢れている!きっと区長会長さんだった父が生きていたら、京都のように、町屋を上手くリフォー

2012-02-09 01:51:25 | サーフィン 福井 三国

あたしはぶす子!@天国!

また大雪、大波の世界に逆戻り。

季節風gogoのクローズちゃん!

今も、雪雷がゴロゴロ鳴ってます。

しょうがないので、

唯一できるシークレットをチェックに

吹雪のrunning。

point はbe crowded

波は?

帰り道、久しぶりに陣ヶ岡の森を抜ける。

アケビやきのこ、狸や狐、雉や野鳥達の住処の森に

アウトドア雑誌に出ていそうな家がたくさん建っていました。

自然が切り売りされています。

ショック!

120208_120127_3

海を育む森が消えちゃう.....

ここに家を建てるひとは覚悟があるのでしょうか?

70歳、80歳と年を重ね、

車の運転も出来なくなって、

自転車で坂も登れず、

1時間busを待って街に通う苦労。

助け合うご近所の無い寂しさ。

季節風の怖さ。

亡き父はすべて見通して、

街中に家を建ててくれました。

おかげさまで今、

81歳幸枝momは自転車とwalkingを駆使して

便利な生活を送っています。

お父さん、ありがとう!

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

そして、

街には空家が溢れている!

きっと区長会長さんだった

父が生きていたら、

京都のように、

町屋を上手くリフォームして、

お洒落に住めるよう

街づくりしていたでしょうね!

その父が可愛がっていた、

親戚のアニキが7日に逝った。

10代の頃から私にgolfを教えてくれた、

いつも笑顔のやさしい茂っちゃん。

父が急逝した越前カントリーのドンだった、

golf大好きの茂っちゃん。

結局親戚のgolf compは出来ないままでしたね。

長い間、病気との闘いお疲れ様でした!

天国で父とまたroundしてください。