サンセット日記

日本海は三国サンセットビーチのsurfshop Nan's Sea所属、ロコ猫ぶす子とシルビア、天国より海を見守ってます

Mele Kalikimaka !

2014-12-25 05:58:43 | サーフィン 福井 三国

あたしはぶす子!@天国!

Mele Kalikimaka !

イブの三国は、胸前後の厚めの波。

溜まりに溜まったお仕事を片付けなきゃいけないので、

お店のOPEN前に入水。

なかなか癖のある捕まえにくい波でしたが、

楽しめました、感謝!

その後、一瞬まとまりましたが、時期にjunk up

風ビュービューの雷ゴロゴロで終了です。

再びの

Mele Kalikimaka

(Hawaii語で Merry christmas)

大井家は22日のyukie momの84歳Birthday & christmas eve

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

ケーキでお祝いいたしました。

keiko santa、mariko santa、nao santaサンからのプレゼントも頂き....

Happy !

エルメスサンタさんからは

これ

あどけない笑顔

特にこれ!

HOBONICHI TECHOU

欲しかったんです~

猫ちゃんのカバー付きです。

Mahalo! Keiko Santaさん

ところで、

今日の午後、県会議員のS先生を案内して

浜地⇒メロンの災害現場へ行ってきました。

 

ここだけでも、道路の破壊状況は惨憺たるものです。

崖側の斜面までごっそり波に持ち去られています。

今年のWの時化はすさまじい!

2年前はこんなにいいbeachだったのに.....

今はbeach cleanする砂浜は全くありません。

これは災害です。

近くの道路にはたくさんの亀裂が走り、

いつ陥没してもおかしくない状況です。

とってもサーフィン出来る状況じゃありません。

あ・ぶ・な・い・・・・・

また、

ここはサーフィンだけじゃなく、

釣りの人も、自転車の人も、runningの人も、walkingの人も、

お散歩やbeach combingのfammlyも

沢山の市民が四季折々を楽しむところ....

余りにもすさまじい状況に心を痛めたS先生、

その場で直ぐに行政とコンタクトを取ってください、

いち早くの災害復旧をお願いしてくださいました。

ビジターの皆さん、

浜地方面へのsurf tripは

もうしばらく待ってね!ご協力お願いします!

★★★しおさいカップ&NAN'S SEA CUP★★★

ただ今、みなさん全員のお顔が見える,

波乗りが見れるDVDを製作中です

お待たせしていますが、

頑張っています~もう少しお待ちくださいね!

なので、写真はちょびちょびupしていきます。

今日はNAN'S SEA CUP