山形県内の中途失聴・難聴者ブログgoo

旧ヤプログ「山形県中途失聴・難聴者協会会員ブログ」です。

電池切れ・・・

2018-03-19 22:44:53 | つぶやき
今年度の市民立大学、閉講しました。
情報保障として、要約筆記(パソコンノートテイク)がつくということで、
昨年度から受講しています。
赤外線補聴援助システムも使わせていただけるので、
聞こえの満足度は、かなり高い方です。

けれども、(毎回というわけではないけれど、)
何かしらハプニングがおこります。
今回は、開演15分ほどで赤外線補聴援助システムの受信機の電池が
なくなってしまうというハプニング。
講師の話し中に動くわけにもいかず・・・

機器等は、簡便でよいのだけれど、いざという時には・・・

要約筆記に助けていただきました。
本当にありがとうございました。

赤外線補聴援助システムは、ないよりはあったほうが良いもの。
要約筆記は、なくてはならないもの。
私にとっては不可欠なものです。

来年度も、要約筆記の情報保障をお願いして、
受講したいと思っています。
ロコぽち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国中途失聴者・難聴者福祉大会in東京

2017-11-26 22:48:39 | つぶやき
11月4日、一日間だけでしたが、青森大会以来6年ぶりに参加しました。
第二分科会(要約筆記部)では、指導者研修時の仲間のみなさんと、
久しぶりに再会することができました。
お互いに近況を報告し合って、
それぞれの地元で、みんな頑張ってるなあ・・・。
刺激を受けました。

懇親会会場は『京プラ‼』
貧乏学生だった私にとっては、
近寄ることさえできなかった憧れの場所でした…。
私の座ったテーブルでは、さっそく手話で自己紹介が始まりました。
みなさんとても上手でドキドキ。
忘れかけていた手話を必死で思い出し、何とかその場を済ませたものの、
楽しそうな会話を読み取ることは、私には難しい・・・。

二次会は、同行した方のお友達と合流して女子会を。
そこには、要約筆記者の方のご厚意で、パソコン情報保障が付きました。
話の内容がよく分かり、何よりも心から安心してお喋りを楽しむことができました。
感謝感激です。

街は、もうクリスマスイルミネーション。
移動中のタクシーからは、
真正面にきれいにライトアップされた時計塔が見えました。
健聴の人が一緒だと、運転手さんに話しかけることも出来ました。
ドコモのビルだそうな。(満足)
一人の時は、タクシーに乗ったら行き先を告げ、後は沈黙の私です。

久しぶりの東京を満喫して来ました。
ロコぽち



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は「赤外線補聴援助システム」だった。

2017-01-16 22:07:06 | つぶやき
前回の記事の写真。
実は、赤外線補聴援助システムでした・・・。

聞いてみるものですね。
3回目の講演会というか、今回はライブというべきか。
音響と舞台装置担当の人が、電池を交換しに来たので、
「どこのメーカーの何という機器なのですか?」
と聞いたところ、
簡単な取説のようなプリントを持ってきてくれて、
「磁気誘導ループではなく、赤外線を使っているものです。」
とのこと。
おまけにその取説には、補聴器や人工内耳の
それぞれの機種に合わせた使い方が図示してあるじゃないですか!
私には必要のないヘッドホンを、痛い思いして装着した前回と前々回、
なんだったんだ・・・。

そして、思い出したのは、山形テルサ3階のアプローズだったかな・・・?
数年前に、手話落語を聞きに行ったとき、
「良かったら使ってください。」
と渡された、ヘッドホン付きの機器!
あれも同じものではなかったかと。

知らないだけで、
赤外線補聴援助システムが設置されているホールが
他にもあるのかもしれない。
ロコぽち

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーソナル磁気ループ?

2016-12-18 21:16:09 | つぶやき

先日、地元の講演会で、
「磁気ループです。試してみてください。」と
貸していただきました。

講師は、一回目が女優の秋野暢子さん。
二回目は、フリーアナウンサーの福澤朗氏。
お二人とも、はっきりして聞き取りやすい話し方
だったからかもしれませんが、なかなかいい感じでした。
どこのメーカーの何という機種なのか?
ご存知の方、教えていただけたらうれしいです。

でも、私が少し体を動かすと、
(磁気ループ特有の)時々音が途切れてしまうことがありました。
やはり、要約筆記は命綱。必要不可欠だと感じました。
ロコぽち













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビの字幕

2016-12-05 21:51:36 | つぶやき
テレビ番組、ドラマはもちろん、
ニュースだけでなくバラエティーからワイドショーまで、
リアルタイムで字幕が普及してきている。
入力技術の向上も著しい。
タイムラグもかなり少なくなり、うれしい限り!

先日の「シューイチ」だったかな・・・。
愛子さまの一年間を振り返った後、
今の体調についてコメントしている医師と司会者のやり取り。
医学用語や皇室関係の用語、敬語等々。
時間が押してきていたのか、医師も司会者も早口気味に。
入力スピードが話に追いついていると、
画面に表出されている2行の文も瞬時に消えて、
次の2行が表出、そしてまた次の2行が・・・。
読めない・・・。
私が追い付けない・・・。
せっかく入力が話に追いついているのに・・・。

聞いて理解するより、読んで理解するのは時間がかかるのか。
動体視力の衰えか?
速読力を鍛えるか?
私の理解力の衰えか?

なんだかくやしい~。
ロコぽち


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする