明けましておめでとうございます 2014-01-01 23:10:43 | インポート 2014年 明けましておめでとうございます 昨年は、大変お世話になりありがとうございました 今年も、山形県中途失聴・難聴者協会のブログを よろしくお願いします。 « FM補聴システム | トップ | テレビの字幕 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (senbeiya) 2014-01-03 00:04:41 あけましておめでとうございます。ロコぽちさん更新ありがとうございます。コメントしてくださるかたが少なくてさびしいですね。でも見てくださっているかたは結構いらっしゃるようですから今後とも更新よろしくお願いします。ブログがきっかけとなり「ちびうさ」さんとお友達になりました。感謝です。明るくて楽しい方だからロコぽちさんとも友達になってほしいな。友達の輪が大きくなるようにsenbeiyaも頑張ってカキコしますね。それと、今年は大きなイベントも控えていますから、頑張ろうね! 返信する Unknown (のっこ) 2014-01-04 08:36:02 もう4日{汗}とっくに明けてますが、改めておめでとうございまっす{びっくり}今年はなんと言っても東北ブロック大会がありますね{びっくり}私はまだ、一度も参加してない{涙}ですが、今年は準備がんばりまッす{びっくり}と言っても、あんまり当てにされるような働きも出来ないかも知れませんな・・・{げっ}しかし{火}山形県民のホコリ(ゴミじゃありません{汗})誇りにかけて、皆さんと頑張って行きたい{火}家庭の事情、健康問題、色々前途多難な道ではありますが、難聴者の明日のために皆さんと力を合わせて成功への道を{ダッシュ}{ダッシュ}{ため息}今年のソチオリンピックも楽しみですね~{ドキドキ}フィギアの羽生君(仙台出身)のメダルに期待したい{ラブラブ}{1ばん}頑張れ東北{ガッテン}頑張れ羽生結弦{パチパチ}{パチパチ}今年もよろしくおねがいします{旗} 返信する Unknown (ロコぽち) 2014-01-04 20:25:14 コメントありがとうございます{CARR_EMO_515}私も、昨年に引き続き、いろいろありそうで、どれだけ働けるのか、はなはだ疑問ですが、できることをできる範囲で。「身の丈ほどで!」をモットーにがんばります。よろしくお願いします! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ロコぽちさん更新ありがとうございます。
コメントしてくださるかたが少なくてさびしいですね。
でも見てくださっているかたは結構いらっしゃるようですから今後とも更新よろしくお願いします。
ブログがきっかけとなり「ちびうさ」さんとお友達になりました。
感謝です。
明るくて楽しい方だからロコぽちさんとも友達になってほしいな。
友達の輪が大きくなるようにsenbeiyaも頑張ってカキコしますね。
それと、今年は大きなイベントも控えていますから、頑張ろうね!
今年はなんと言っても東北ブロック大会がありますね{びっくり}
私はまだ、一度も参加してない{涙}ですが、今年は準備がんばりまッす{びっくり}と言っても、あんまり当てにされるような働きも出来ないかも知れませんな・・・{げっ}
しかし{火}山形県民のホコリ(ゴミじゃありません{汗})誇りにかけて、皆さんと頑張って行きたい{火}
家庭の事情、健康問題、色々前途多難な道ではありますが、難聴者の明日のために皆さんと力を合わせて成功への道を{ダッシュ}{ダッシュ}{ため息}
今年のソチオリンピックも楽しみですね~{ドキドキ}フィギアの羽生君(仙台出身)のメダルに期待したい{ラブラブ}{1ばん}頑張れ東北{ガッテン}頑張れ羽生結弦{パチパチ}{パチパチ}
今年もよろしくおねがいします{旗}
私も、昨年に引き続き、いろいろありそうで、どれだけ働けるのか、はなはだ疑問ですが、できることをできる範囲で。
「身の丈ほどで!」をモットーにがんばります。
よろしくお願いします!