豚スペアリブ(ハム風)豚ロース味噌漬け松阪牛ウチハラミメンチカツとナゲット青森大勝軒のもりそば(選挙ラーメン)あお鬼の大盛り青森大勝軒の燕三条ラーメン三沢の華林芭でランチ中泊の松竹で野菜ラーメン弘前大勝軒のもりみそネギトッピング . . . 本文を読む
基本のプルコギ、応用編もあるのだろうかサイゴンコラボ、激辛牛バラ痛め添付の辛味パウダーなしでもかなり辛い牛生ハムユッケ桜ユッケ、ユッケシリーズ生ハムハモンセラーノ、特賞で生ハムの原木というのがあった金木のロバでチャーハンとラーメン金木のいりしめでラーメン定食七戸の松雪庵で天ざる市場食堂で中落ちとそばセット七戸の道の駅でとろろそば青森大勝軒の辛ネギもりそば青森大勝軒のネギもりそば . . . 本文を読む
7番ボタンを押さないことで角煮とチャーシューに被弾しなくなるライフハックトリッパトマト煮込みそろそろ大丈夫かと思って7番を押したところやはり豚バラチャーシューに破断平田牧場の焼き餃子と水餃子麺屋ほたるの辛い煮干しラーメン煮干し出汁には唐辛子系の辛味がよく合う華丸ラーメンのあ肉ラーメン特大でしか摂取できない栄養がある . . . 本文を読む
今年も7月になりましたのでカシスの収穫摘み取ってから葉っぱや房を除いてく地味作業なんか今年は多いような気がする200gのジップロック×2ザルの1000gボウルの472g合計で約1.8kg、昨年が1kgくらいなので随分増えた冬場の枝折れがダメージありそうで心配でしたが実も大粒で豊作でした今年はスミノフ50とウィルキンソン45でそれぞれ仕込んでみようかと思ってますリ。今年は一旦実を冷凍してから仕込みに . . . 本文を読む
平素は弊ブログをお読みくださる奇特な皆様ごきげんよう。お知らせがございます。長らく続けてきました今週の肉ガチャのコーナーでございますが、まことに残念ながら今月をもって連続記録を終了することになりました。来週出稼ぎなので!という訳で今週の結果発表豚バラ塩麹チャーシュー(初排出)プラス期間限定イベント、問屋町カリーのスープカリー今週の食べ歩きのコーナー三沢市のラーメン幸味、ニラそば三沢市のはま寿司、カ . . . 本文を読む
豚肩ロースチャーシューステーキはいまだに来ないが、そろそろ生肉も恋しい今週のラーメン西大野の麺屋一翔の胡麻薫る坦々麺卓上の胡椒入り玉ねぎ酢で酸味追加するとよりデリシャスこれはお通しのスムージー . . . 本文を読む
話題のシン・ウルトラマンをやってる映画館が青森市になかったので札幌まで見に行ってきたという建前のアリバイ工作を実施移動、テルマエロマエを見てました移動、フランス版シティーハンターを見てました札幌到着、シン・ウルトラマンを見ます札幌駅の中には映画館までありますが、建物の名前と地下地上、位置関係がいまだに覚えられませんシン・ウルトラマンよかった道中食べた鰊みがき弁当電車旅には欠かせませんね水ゼリー、想 . . . 本文を読む
今週の肉ガチャは焼き鳥(2回目)ボリューム感に欠けるのでもう一発鳥モモのトマト煮は初じゃないかな先週のネギラーメンハーフ具沢山サンロードで売ってた韓国のモッツァレラチーズボール甘い生地にしょっぱいチーズレンチンだけですわパクパクですわ十兵衛の濃厚海老そばGWクーポンで海苔卵焼豚マシ . . . 本文を読む
朝ごはん日曜なので袋ラーメンマルちゃんのズバーン背脂濃厚醤油チャーシューとラーショネギトッピング、半ライスつき袋ラーメンでここまで背脂感を出してくるかこれは青森県民を殺す袋ラーメン夜ごはん豚ロースをラーショネギとシメジで焼いたやつ昨日に引き続きお野菜のグリル人参がとてもうまいサラダと小鉢追加長芋の岩下の新生姜液漬けニンニクを剥いて水耕栽培 . . . 本文を読む
朝ごはんベーコンとほうれん草の目玉焼き夜ごはん雑な調理風景ホットサンドメーカーで豚トロダッチオーブンでお野菜のグリル人参が驚くほど甘く仕上がりますアイアンメスティンでぶり大根豚トロは岩下の新生姜とラーショネギでいただきます豚肉と岩下の新生姜の相性の良さラーショネギは牛タンにも良いかもーお庭のセッティングと外水槽の準備昨年はハイドロカルチャーが水没してるところに植えたためか育ちが余り良くなかったので . . . 本文を読む
4/11からcampfireでスタートした地元のクラウドファンディングに参加してみたった。青森のシンボル・八甲田山にある祠を再建したい!屏風から見つかった神社の新たな出発青森市・廣田神社で見つかった二曲一隻の屏風。紐解いて見ると、八甲田山を霊山として信仰する神社があったことが判明したんです。そして実際に、八甲田山・高田大岳山頂に... 青森市内にある廣田神社の宮司さんが八甲田山の高田大岳 . . . 本文を読む