気づきゃ入院日数も馬鹿な日記書いてるうちに40日を超え、
血中になんか知らんけど炎症反応が出てるので点滴入れてる以外は、特になにもなく、
ちょっと点滴が詰まったり大逆流したりする以外は、特になにもなく、
そんな感じで明日から2泊3日で外泊許可が下りた。
娑婆ですか、娑婆ですね。
入院直後に弘大病院行った以来の娑婆ですね。
とはいえ、明日は夕方に病院を出て、1日は午前中に病院に戻ってこないといけないので、自由時間は正味1日しかない。
ラーメン屋なら「まるしげ」一択だろ。
ミスタードーナツのエンゼルフレンチも食っておきたいし。
極楽湯は明日でいいか。
ケータイもなんか良い感じのねーか物色したいし、カタログじゃ分かりにくいんだよなぁ。
グリーンハウスで入院が快適になるグッズも探しておきたいなぁ。
3DSはどうすっかなぁ。とりあえず他のDSソフトを買っておくか。
会社は時間が余ったらでいいや。
などと行動予定を考え中。
あと1日に病院に戻ってきたときに検査して、問題がなければ一時退院。
そこから1週間くらい空けて再入院して地固め療法1回目に入る感じになる。
この予定でいくと残念ながら年末は病院で過ごすことになるな。
病院の場合、紅白とかって最後まで見てていいもんなんすかね?
↓応援していただけると幸いです。
血中になんか知らんけど炎症反応が出てるので点滴入れてる以外は、特になにもなく、
ちょっと点滴が詰まったり大逆流したりする以外は、特になにもなく、
そんな感じで明日から2泊3日で外泊許可が下りた。
娑婆ですか、娑婆ですね。
入院直後に弘大病院行った以来の娑婆ですね。
とはいえ、明日は夕方に病院を出て、1日は午前中に病院に戻ってこないといけないので、自由時間は正味1日しかない。
ラーメン屋なら「まるしげ」一択だろ。
ミスタードーナツのエンゼルフレンチも食っておきたいし。
極楽湯は明日でいいか。
ケータイもなんか良い感じのねーか物色したいし、カタログじゃ分かりにくいんだよなぁ。
グリーンハウスで入院が快適になるグッズも探しておきたいなぁ。
3DSはどうすっかなぁ。とりあえず他のDSソフトを買っておくか。
会社は時間が余ったらでいいや。
などと行動予定を考え中。
あと1日に病院に戻ってきたときに検査して、問題がなければ一時退院。
そこから1週間くらい空けて再入院して地固め療法1回目に入る感じになる。
この予定でいくと残念ながら年末は病院で過ごすことになるな。
病院の場合、紅白とかって最後まで見てていいもんなんすかね?
↓応援していただけると幸いです。



たまに、なぬらさんのブログを拝見しています。
闘病生活、大変な事とお見受けします。
文章が面白いので、なぬらさんは大丈夫!治りますよ!
また読みに来ますね☆
基本的に内容がぬる~いうちは大丈夫だと思います。
たまにまじめですよ。たまーに。
うちの次男も生後7ケ月で急性白血病になりました
一年2ケ月入院しました
骨髄移植はドナーが見つからず抗がん剤のみの治療法でした
現在は、元気になってます
なぬらさんも、ブログには書いてない辛いこともあるでしょうね
これからも、ブログ読ませていただきます
一時退院良かったですね
すみませんm(__)m
一時退院になるので大丈夫ですよ。
あとブログに書いてないことは
公序良俗に反すること以外は特にないです。