なぬらに海峡~ガーデニング編

そういえば白血病だったような気がする人の日記

最新版のOperaMobileを入れてみた

2006-06-19 20:23:32 | ガジェットその他
週末はミサイルだサッカーだと騒いでぼんやり過ごしたなぬらにです。
仕事が無い日曜っていいもんですねぇ。

ネットフロントの試用期間はとっくに突破し、何時の間にやら製品版がリリースされていたりしていますが、金を払うのが惜しいので取り合えず6月6日にリリースされてたOperaMobileの最新版をインストールしてみました。
前のバージョンアップからは結構間がありますね。

主な変更点は
・UIの改善による操作性の向上
・フレームを含むページのレンダリングを最適化
・ダウンロードダイアログの追加
・パフォーマンス、安定性の大幅な向上
・キーボードショートカットによるカット・コピー・ペースト機能の追加
・エンコード選択機能の追加
・プロキシ・セキュリティプロトコル設定項目の追加
だそうです。

「UIの改善による操作性の向上」とやらの恩恵でしょうか気付いた点として
・タブが画面の下から上へ移動したっぽい
・メニューに終了が追加された
の2点がネフロちっくでいい感じ。
あーネフロの製品化に合わせて変更したのかしら?と勘ぐってみたり。
少ししか動かしてないけど前みたいに画面が出てこないとか動作が不安定になりやすいという印象は今のところなし。
ちゃんと終了できてる模様。
前は画面が裏で残ってるもんだから回線を切断した後でOperaがまた接続しに行ってエライこっちゃってなもんでしたから。

あとバージョンアップには直接関係ないけど半角カナが化けて豆腐になってた問題も解消。(キャッシュクリアで解決できてたみたい
まーネフロはネフロでレンダリングを切り替えられるとかレンダリングが優秀とか勝ってる部分もありますけどね。
タダは強し。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿