![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b8/c6cb273f3e5fff4fb152217bfe1db287.jpg)
数日前から話題のダイソーのメスティン3合タイプ
新業態の店舗では以前から扱っていたようですが、通常店舗でも最近になって扱いが始まったものの「青森辺りじゃ当分見ねえだろうなあ」などと思っていた矢先、サンロード青森のダイソーでうっかり遭遇してしまったので買わないわけにはいかない
ついでにお隣のDCMサンワ中央店1号館の2階に爆誕したアウトドアコーナーにあったメスキットパン、ノースイーグルの角型飯チンもとてもアレゲな感じがよろしく、お値段も税込千円ちょっと、購入しない訳がなかった次第
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/13/0acf7753e57d97be4ead0b3c0ab91554.jpg?1625381098)
開封してハンドルを伸ばしてところ
本体サイズは以下の通りなので、面積だけ見ると飯チンがちょっと大きく見えます
メスティン 19x13x7
飯チン 19x16x6(フチを除いた容器の外寸 17x14)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ea/a4797e49f7038c949f56ebfd2f20e3b6.jpg?1625381101)
蓋を開いたところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/efd3f899c5a4ba14a9b9633d6497fb61.jpg?1625381100)
正面から見たところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ea/a4797e49f7038c949f56ebfd2f20e3b6.jpg?1625381101)
蓋を開いたところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/efd3f899c5a4ba14a9b9633d6497fb61.jpg?1625381100)
正面から見たところ
高さがメスティン7、飯チン6
底の幅がメスティン13、飯チン14
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/af/5f6631ce2f3e5a68cfc32caf9c117e47.jpg?1625381102)
側面から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/af/5f6631ce2f3e5a68cfc32caf9c117e47.jpg?1625381102)
側面から
底の長さはメスティンと飯チン、両方ともほぼ19
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/730f7ad1de26e535c9cdcedb8932bc12.jpg?1625381103)
重ねると大体同じくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/19/e052c0529505dded0259e6bb799c5427.jpg?1625381104)
エスビットのポケットストーブミディアムWSに乗せたところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/730f7ad1de26e535c9cdcedb8932bc12.jpg?1625381103)
重ねると大体同じくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/19/e052c0529505dded0259e6bb799c5427.jpg?1625381104)
エスビットのポケットストーブミディアムWSに乗せたところ
メスティン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/63/a4e6ed952616236e7709fcad45bee769.jpg?1625381105)
飯チン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/b2061c7b90a0b5ff7ca362737d0677ec.jpg?1625381106)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/63/a4e6ed952616236e7709fcad45bee769.jpg?1625381105)
飯チン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/b2061c7b90a0b5ff7ca362737d0677ec.jpg?1625381106)
実用的なスタッキング検証
トランギアのメスティンをダイソーのメスティンにスタッキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f5/441954bbcdf5329a48f83007b33ab2b6.jpg?1625381155)
アルミ風防とSOTOのヘキサミニ焚き火台を一緒に仕舞う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/8a1e843995b6b50eab4e6e25db203074.jpg?1625381154)
ハンドルが少し干渉するので外してみた
隙間にはお箸やスプーンなどのカトラリーが楽々入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/44/311d9ba88b4b7b76f1f689c77fdb311b.jpg?1625381155)
飯チンにセリアのシーズニングボトル手持ちの場を全て収納
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/44/311d9ba88b4b7b76f1f689c77fdb311b.jpg?1625381155)
飯チンにセリアのシーズニングボトル手持ちの場を全て収納
125ml x 1
60ml x 2
30ml x 2
15ml x 2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dc/b126b246c94cb58fe88a24552578723e.jpg?1625381155)
125mlボトルは蓋に干渉しないように大きい仕切りの下になるように配置します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f3/597ecec56f05446e0fa2df33b9690ba1.jpg?1625381157)
ポケットストーブも入れる場合、その1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dc/b126b246c94cb58fe88a24552578723e.jpg?1625381155)
125mlボトルは蓋に干渉しないように大きい仕切りの下になるように配置します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f3/597ecec56f05446e0fa2df33b9690ba1.jpg?1625381157)
ポケットストーブも入れる場合、その1
125mlボトルを抜き、30mlボトルが大きい仕切りの下になるように配置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/0d58693ed7c73f9e24c6ac031f775e74.jpg?1625381159)
その2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/0d58693ed7c73f9e24c6ac031f775e74.jpg?1625381159)
その2
60mlボトルを1本抜いた状態
30mlボトルの一本が大きい仕切りの、もう一本が小さい仕切りの下にそれぞれ来ることで蓋がきちんと閉まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1b/ff5c62d45ae094fc36615fe8d6a51789.jpg?1625381161)
そして蓋がお皿として使えるメスキットパンの真骨頂、ハンドルに蓋を固定して一体化トレーになる給食モード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1b/ff5c62d45ae094fc36615fe8d6a51789.jpg?1625381161)
そして蓋がお皿として使えるメスキットパンの真骨頂、ハンドルに蓋を固定して一体化トレーになる給食モード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/22/94a012bef4b803bc935a1f18969efccc.jpg?1625381161)
裏側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/38/fd088e7aaab17cc7803f22432a402f67.jpg?1625381163)
側面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ea/83688352164c2aaf1de6c26502460573.jpg?1625381165)
ダイソーのお弁当入れにメスティンを入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/71/01439b4402588172a41c7ff9e7b623d8.jpg?1625381208)
その上に飯チンを入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ba/8407a34d79df7b25e8536fecae2e55dd.jpg?1625381187)
スッキリ収納
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/13/7458e616ecb29f74affa3e1e7bf37098.jpg?1625381188)
普通サイズのメスティンより焼き物用途が増えると思うのでいつもの焦げ防止グリルマット
やる気が出たら作ります →書きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/97/4cb9fce9f4fdcbcb99873723c304153c.jpg?1625381224)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます