![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/39/caf84ed1ed6ca8f1ff91a898011535c0.jpg)
例年通り7月に入って早々カシスの収穫と果実酒の仕込み
地植えの株は実が少なく見えるがその分粒がやたらとでかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a3/3a31d963ef56ed4aafc28406188d4978.jpg?1625371122)
摘み取って房の茎や葉っぱを除いていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/57/f3317c8b4e64d5cc687754001c786319.jpg?1625371117)
地植え479g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/37/6f2244d20c78b0b53a485741c7f6acfc.jpg?1625371118)
鉢植えの株の収穫
実はそれほど大きくはないが写真でもわかるくらい量が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f8/ca7a953f5c8361d12f55f0d26b1b0ec3.jpg?1625371121)
摘み取り直後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/77/248339ce4fa741148b0d8bfe923e00c4.jpg?1625371124)
こちはも房や葉っぱを取り除いて612g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f8/ca7a953f5c8361d12f55f0d26b1b0ec3.jpg?1625371121)
摘み取り直後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/77/248339ce4fa741148b0d8bfe923e00c4.jpg?1625371124)
こちはも房や葉っぱを取り除いて612g
収穫量の合計は両方合わせて1kgオーバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4f/77c238a729b80eed8b54a41e346d4d16.jpg?1625371124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4f/77c238a729b80eed8b54a41e346d4d16.jpg?1625371124)
世間では新品種のサクランボ、ジュノハートのハートビートが話題ですが、うちのカシスもエリート粒は一円玉くらいあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/92/f7297eb6184dda2579b8e9a41e6731e1.jpg?1625371152)
今年のカシス酒には葉っぱも使ってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/71/7a0de1b756e1de8fe4344e8bdc46c2f6.jpg?1625371227)
地植えのカシス
作り方
カシス果実250g
カシス葉10枚
氷砂糖200g
スミノフ50%一本半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/be/112322f52ea1b03a691163f1ae4f1c04.jpg?1625371128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/be/112322f52ea1b03a691163f1ae4f1c04.jpg?1625371128)
鉢植えのカシスには消毒から飲用まで使えるメイリの65を使います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9a/eaf1d69f4b6b4c8c578e4f3ce3e89856.jpg?1625371208)
こちらもほぼ同じレシピ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c2/592a1081f453ba3992aff64228a93835.jpg?1625371131)
地植え分は昨日収穫して仕込んだので色が既に出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c2/592a1081f453ba3992aff64228a93835.jpg?1625371131)
地植え分は昨日収穫して仕込んだので色が既に出ています
1週間くらいで葉っぱを取り出し、2ヶ月後に果実を取り出して3ヶ月後くらいに飲み頃となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/85c7467b40beca348228f45c884779a0.jpg?1625371132)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/85c7467b40beca348228f45c884779a0.jpg?1625371132)
冷凍保存に回した生カシスが500gほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/4d275816f250cb219d9fefcdbdc201f4.jpg?1625371184)
先日実験で作ったカシスの葉っぱだけのお酒シュナップス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/99/004a9be9441daf58c3a01b6016269bd7.jpg?1625371188)
葉っぱをつけるのは一日くらいで良いらしい
お茶みたいな色になってしまったが香りは相当出てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/d51cb76de6a7cd6e003669e1ea464c29.jpg?1625371189)
セリアのガラス瓶に小分け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/d51cb76de6a7cd6e003669e1ea464c29.jpg?1625371189)
セリアのガラス瓶に小分け
赤いのは去年産の残り(他に2本ある)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/46/3da006c9711b3d24cd1df68bfe6954e7.jpg?1625371188)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/46/3da006c9711b3d24cd1df68bfe6954e7.jpg?1625371188)
冷凍庫から去年の酒に使ったカシスを発掘
ジャムにするか、事故ってカラメル干しカシスにするか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/05/327fddca73f964c131b4315fcc977ef6.jpg?1625371264)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます