「上手に育ってますよ」
先日美容院のキッズルームに預けた後、
帰り際に言われた言葉。
「良い子に育ててますね」
地区のシッターさんに預けた時、
お迎えの引き渡し時に言われた言葉。
お世辞と判っていても
本当にほんとうに嬉しい一言です。
美容院でシャンプーの後にしてくれる
マッサージのサービスくらいに、気持ちいい。
特に育児ストレスを抱えていなくても
心が落ち着き、今までの育児が報われ
これからの生活に自信を持てる言葉。
この言葉を聞いた後は
子どももいっそう可愛く思えるし
優しくなれる。
要は、「褒めて伸ばす」は
母親にも当てはめられるって事。
育児って誰にも褒めてもらえない。
何千年も昔から、当然のように多くの女性がやってきた事なんだから。
でも、現在の多くのママ達には、はじめてのこと。
多分今までのどんな勉強より
どんな仕事より、試行錯誤しているはず。
だから、ちょっとした育児プロに
こう言ってもらえた時の嬉しさったら!
間違っていないと実感できれば
これからも頑張っていこうと思えます。
政府は、赤ちゃんポストを作るより、
「母乳をあげる時はTVを消して」と指針を出すより
この一言、保育士さんからの一声運動推進するほうが
よっぽど、虐待や育児放棄をなくせると思います。
出産助成金や医療補助費用よりも
必要とされているのは、こんな言葉なのでは?
だって、みんな「良いママ」になろうと必死なんだもの。
比較的、他人の目を気にせずにマイペース育児をしている私でさえ
やっぱりベテランの先輩のお墨つきは、何よりも自信につながる。
これは、幼稚園の先生に言われてはいけない。
だって、幼稚園の先生は、もっと厳しく、また細かく観察すべき人だから。
ましてやママ友でもいけない。
社交辞令になってしまうから。
私が、もっともっとベテランママになったら
新米ママにかけてあげたい言葉です。
先日美容院のキッズルームに預けた後、
帰り際に言われた言葉。
「良い子に育ててますね」
地区のシッターさんに預けた時、
お迎えの引き渡し時に言われた言葉。
お世辞と判っていても
本当にほんとうに嬉しい一言です。
美容院でシャンプーの後にしてくれる
マッサージのサービスくらいに、気持ちいい。
特に育児ストレスを抱えていなくても
心が落ち着き、今までの育児が報われ
これからの生活に自信を持てる言葉。
この言葉を聞いた後は
子どももいっそう可愛く思えるし
優しくなれる。
要は、「褒めて伸ばす」は
母親にも当てはめられるって事。
育児って誰にも褒めてもらえない。
何千年も昔から、当然のように多くの女性がやってきた事なんだから。
でも、現在の多くのママ達には、はじめてのこと。
多分今までのどんな勉強より
どんな仕事より、試行錯誤しているはず。
だから、ちょっとした育児プロに
こう言ってもらえた時の嬉しさったら!
間違っていないと実感できれば
これからも頑張っていこうと思えます。
政府は、赤ちゃんポストを作るより、
「母乳をあげる時はTVを消して」と指針を出すより
この一言、保育士さんからの一声運動推進するほうが
よっぽど、虐待や育児放棄をなくせると思います。
出産助成金や医療補助費用よりも
必要とされているのは、こんな言葉なのでは?
だって、みんな「良いママ」になろうと必死なんだもの。
比較的、他人の目を気にせずにマイペース育児をしている私でさえ
やっぱりベテランの先輩のお墨つきは、何よりも自信につながる。
これは、幼稚園の先生に言われてはいけない。
だって、幼稚園の先生は、もっと厳しく、また細かく観察すべき人だから。
ましてやママ友でもいけない。
社交辞令になってしまうから。
私が、もっともっとベテランママになったら
新米ママにかけてあげたい言葉です。