JAL3004便にて成田空港に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9a/f2c9f2e7c1f33c1264c7ff2116a3f541.jpg)
とりあえず天候を確認するために第2ターミナルの展望デッキに来てみました。スペインのマドリードからやってきたイベリア航空が到着してきたところでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b7/c7ae723874144a093fa1d4319a4c9c3d.jpg)
ヘルシンキからのフィンエアーは日本でもおなじみになってきたA350-900です。離陸機を撮影するなら第1ターミナルが面白いのでバスで第1ターミナルへ移動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a0/6f2399fab4823254bdc7ccb3923b815a.jpg)
早速展望デッキへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/27/03c195c8e132ee5518f921da916547c5.jpg)
目の前のスポットにはガルーダ・インドネシア航空の777-300ERが駐機しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ec/77e55c5a9cf2c206eb44949e657c96e3.jpg)
この機体が目の前にいました! ANAの787-9のJA882AはANAへ納入された50機目の787型機です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/670dc7da5c0031ee49c5893c3e4f778b.jpg)
機首に50機目の787というロゴマークが入ってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/93/a9d9e0c09baa0cb914be625b2641691f.jpg)
ランウェイ34Lへ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9f/a8728bdb9819aec0d49d283d804308db.jpg)
ランウェイ34Lを離陸する737-800と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/97/c67691b3b035fa6dda1a9b0cd54e6ed9.jpg)
ベトナム航空は成田からハノイ、ホーチミン、ダナンへ就航しています。ハノイ、ホーチミンはA350で運航しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1a/bd496d4b5cc2f37bd75343d8972db369.jpg)
ライバル機であるANAの787と!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/62971157af25d305378160184bb2533a.jpg)
成田で撮りたかった機体がやってきました! スカンジナビア航空のA340-300です! 成田~コペンハーゲン線に就航しています。関東ベースの方にはお馴染みですが、地方組の私にはなかなか撮影出来ないレア機なのですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/12/df9225d8ea1055562762558b7b83371e.jpg)
こちらは関東ベースの方でも珍しいと思います! デルタ航空の767-400ER!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2c/ed534b56ef03591531675f4aa3485aa7.jpg)
787-9のJA882AはANA903便として大連へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/33/524600d5294467063882fb73533ee7c7.jpg)
LCC共演! チェジュ航空とタイ・ライオンエア。ライオンエアはA330neoです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f3/6ce51cfd1dce0ac52e19f7c64068fb47.jpg)
日本でもおなじみのLCC、タイ・エアアジアX。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/4176c905d34da88d37f96f783152d3ea.jpg)
ベトナム航空のA350は翼の上に雲を作って飛んで行きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d9/066e86bbae6df940f59b467b23a03d31.jpg)
デルタ航空の767-400ERも翼の上に雲+ベイパーを引きながら飛んで行きました! 湿度が高いのでベイパーや雲ができやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6b/584045297fed952945f594412e733cf9.jpg)
成田空港は貨物機も豊富です! ポーラーエアカーゴは747-8F。何気に747-8Fは初撮影です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6e/eac2ab45321284cb4bd7597bc12c9bb1.jpg)
ガルーダの777-300ERがプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b4/718f956ed6952291dd913bee0d981a19.jpg)
こちらも成田で撮りたかった機体! スイスインターナショナルエアラインズのA340-300!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/21447cc58757502225cb7b4621525c30.jpg)
4発機はカッコイイです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d6/8f13d2209204978aafecab398ac45518.jpg)
到着してきたANAカーゴの767-300Fはウイングレット付きのJA605F。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b2/49782d651898c23417b267d2fbb17576.jpg)
成田で撮影したかった機体! マレーシア航空のA380です! A380専用塗装がカッコイイです(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dc/f2524e8c73c1555303dce96e7b106cae.jpg)
豪快に離陸していきました! マレーシアのA380は期間限定での投入の上、退役させる方向なので撮影出来て良かったです(^^♪ 成田には多くのA380オペレーターが就航していますが、今回は何機撮影できるでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/c596b9afdba0c4a12ee1a2cc8db44ac7.jpg)
ポーラーエアカーゴもテイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/64/20413a1ae1e85f1a5ee5edd980a8036b.jpg)
フェデックスの777Fは関空でも撮影していますが、こうやってまじまじとタキシングを撮るのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/06/c8bbf2ed02364fe58ca1dbe090ca925f.jpg)
この機体は撮りたかった機体です! 日本貨物航空の747-8F。日本で唯一のジャンボ機オペレーターですね。NCAは747-8Fのローンチカスタマーですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/b26551fd5d664ec2da4144c57e16bd39.jpg)
ガルーダはNARITAの垣根と一緒に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/52/901d0a93276e763cf38f82bedce9ba52.jpg)
SWISSのA340は欧州便らしく引っ張って上がっていきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bc/d3ad8569f0afbdf5af64a1b7fde7c087.jpg)
ANAの777-300ERは成田・羽田から北米、欧州路線に多数就航しています。数年前までジャンボ機天国だった成田もここ数年で双発化が進み、4発機は貨物機が主流になってしまいましたね。もうちょっと早めに来ておけば良かったかな…。
今回はここで一旦切ります。午前のラッシュはまだまだ続きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9a/f2c9f2e7c1f33c1264c7ff2116a3f541.jpg)
とりあえず天候を確認するために第2ターミナルの展望デッキに来てみました。スペインのマドリードからやってきたイベリア航空が到着してきたところでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b7/c7ae723874144a093fa1d4319a4c9c3d.jpg)
ヘルシンキからのフィンエアーは日本でもおなじみになってきたA350-900です。離陸機を撮影するなら第1ターミナルが面白いのでバスで第1ターミナルへ移動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a0/6f2399fab4823254bdc7ccb3923b815a.jpg)
早速展望デッキへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/27/03c195c8e132ee5518f921da916547c5.jpg)
目の前のスポットにはガルーダ・インドネシア航空の777-300ERが駐機しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ec/77e55c5a9cf2c206eb44949e657c96e3.jpg)
この機体が目の前にいました! ANAの787-9のJA882AはANAへ納入された50機目の787型機です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/670dc7da5c0031ee49c5893c3e4f778b.jpg)
機首に50機目の787というロゴマークが入ってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/93/a9d9e0c09baa0cb914be625b2641691f.jpg)
ランウェイ34Lへ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9f/a8728bdb9819aec0d49d283d804308db.jpg)
ランウェイ34Lを離陸する737-800と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/97/c67691b3b035fa6dda1a9b0cd54e6ed9.jpg)
ベトナム航空は成田からハノイ、ホーチミン、ダナンへ就航しています。ハノイ、ホーチミンはA350で運航しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1a/bd496d4b5cc2f37bd75343d8972db369.jpg)
ライバル機であるANAの787と!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/62971157af25d305378160184bb2533a.jpg)
成田で撮りたかった機体がやってきました! スカンジナビア航空のA340-300です! 成田~コペンハーゲン線に就航しています。関東ベースの方にはお馴染みですが、地方組の私にはなかなか撮影出来ないレア機なのですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/12/df9225d8ea1055562762558b7b83371e.jpg)
こちらは関東ベースの方でも珍しいと思います! デルタ航空の767-400ER!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2c/ed534b56ef03591531675f4aa3485aa7.jpg)
787-9のJA882AはANA903便として大連へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/33/524600d5294467063882fb73533ee7c7.jpg)
LCC共演! チェジュ航空とタイ・ライオンエア。ライオンエアはA330neoです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f3/6ce51cfd1dce0ac52e19f7c64068fb47.jpg)
日本でもおなじみのLCC、タイ・エアアジアX。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/4176c905d34da88d37f96f783152d3ea.jpg)
ベトナム航空のA350は翼の上に雲を作って飛んで行きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d9/066e86bbae6df940f59b467b23a03d31.jpg)
デルタ航空の767-400ERも翼の上に雲+ベイパーを引きながら飛んで行きました! 湿度が高いのでベイパーや雲ができやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6b/584045297fed952945f594412e733cf9.jpg)
成田空港は貨物機も豊富です! ポーラーエアカーゴは747-8F。何気に747-8Fは初撮影です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6e/eac2ab45321284cb4bd7597bc12c9bb1.jpg)
ガルーダの777-300ERがプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b4/718f956ed6952291dd913bee0d981a19.jpg)
こちらも成田で撮りたかった機体! スイスインターナショナルエアラインズのA340-300!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/21447cc58757502225cb7b4621525c30.jpg)
4発機はカッコイイです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d6/8f13d2209204978aafecab398ac45518.jpg)
到着してきたANAカーゴの767-300Fはウイングレット付きのJA605F。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b2/49782d651898c23417b267d2fbb17576.jpg)
成田で撮影したかった機体! マレーシア航空のA380です! A380専用塗装がカッコイイです(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dc/f2524e8c73c1555303dce96e7b106cae.jpg)
豪快に離陸していきました! マレーシアのA380は期間限定での投入の上、退役させる方向なので撮影出来て良かったです(^^♪ 成田には多くのA380オペレーターが就航していますが、今回は何機撮影できるでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/c596b9afdba0c4a12ee1a2cc8db44ac7.jpg)
ポーラーエアカーゴもテイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/64/20413a1ae1e85f1a5ee5edd980a8036b.jpg)
フェデックスの777Fは関空でも撮影していますが、こうやってまじまじとタキシングを撮るのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/06/c8bbf2ed02364fe58ca1dbe090ca925f.jpg)
この機体は撮りたかった機体です! 日本貨物航空の747-8F。日本で唯一のジャンボ機オペレーターですね。NCAは747-8Fのローンチカスタマーですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/b26551fd5d664ec2da4144c57e16bd39.jpg)
ガルーダはNARITAの垣根と一緒に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/52/901d0a93276e763cf38f82bedce9ba52.jpg)
SWISSのA340は欧州便らしく引っ張って上がっていきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bc/d3ad8569f0afbdf5af64a1b7fde7c087.jpg)
ANAの777-300ERは成田・羽田から北米、欧州路線に多数就航しています。数年前までジャンボ機天国だった成田もここ数年で双発化が進み、4発機は貨物機が主流になってしまいましたね。もうちょっと早めに来ておけば良かったかな…。
今回はここで一旦切ります。午前のラッシュはまだまだ続きます!