FIAT500とnapdesignな日々

FIAT500とフラワー、時々ネコ達
空間デザイン、店舗ディスプレイ
オリジナル什器制作します

吉凶は あざなえる縄の如し

2019-03-25 | チンクとグリーンとネコ達






























本日も、方々。

今のところ、すぐにかかれない仕事、多数
5車線ぐらいを、同時進行。

次の一手を、全て待つタイミングか。






























さて
3月で、終わり
4月で、始まること
あまた。


最近は、随分減ってきたけども
卒業や退職、送別、入園、入学等々。

そんなお花を、束ねていると
あらかじめ設定されている、別れと出会いの季節が
くっきりした輪郭をもって、垣間見える。

約一ヶ月の間に
職場や学校で、さよならがあり
はじめましてで、スタートする季節。


そして、そんな様子を
少し眩しく、懐かしく想う。



何度もここで、同じようなことを
書いてるけど
会おうと思わないと、誰にも会えなくなる歳になってから
初めて気が付く、大事な事柄。

















ありがとうございます。
photo by Iさん





















ところで、ここ最近
反省すること、豊富。
(表現おかしい)

酉年なので、「三歩で忘れる鳥頭」
なのか
私が69年式なので、思考が「ロック」なのかは不明。


まわりで忠告して頂く、諸先輩方に
非常に感謝してる。






































追伸、マイスター。

今日、コンビニで意味なくリアフードを開けて眺めていれば
齢50くらいのおじさまが来て
「オイルパンにアバルトってかいてるけど、これはアバルトですか?」
と、問われ
「いや書いてるだけで、アバルトではないです」
と、答える。
しばらくして、もう1度さらにオイルパンを眺めて
「当時モノのアバルトのですか?」
っと、尋ねられたので
「当時かどうかは知らないけど、500ですよ」
っと、答えてから帰り道何か間違ったことを云ったのか云ってないのか
よくわからないけどちぐはぐ感が否めずモヤモヤが止まらない週明け月曜日。

未だにいろんなことが、しっかり理解出来きれてない。






嗚呼











































なんのこと?

napdesign