![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/61/0829698bbf416f6efddf14cc71645172.jpg)
ここのところ
あまり、走行距離が伸びないわりには
車内が、カオス。
そんなことは、自分が1番わかってるのだけど
先日、父を病院に送る際に
穴の空いた鉄板の上に、乗りたくないらしく
真顔で、「ホームセンターに売ってるすのこでも敷いとけや」っと云わた。
リアの、ヒラヒラしてるパンチングシートも
ディスられ、あげくの果てに
「軽トラ買え、軽トラ買え」と、連呼。
「こんなんで、よぅ外ウロウロ走っとるな、恥ずかしーないんかカカカ」
(カカカは、笑い声)
まったくもって、ムカつくのだけど
ここは、挑発には乗らない。
大人ゆえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0f/ac0ebc50fe033a27af0ff455a4f80c63.jpg)
客観的に見ると、恥ずかしいのか?
そういえなくも、ないような
あるような
やっぱりないか
いやあるか
ない?
あるん?
っと
話しを元に戻す。
私の思う、1番の残念ポイントは
下記の部分のボサボサ具合が
近年、かなり加速してきたこと。
リアシートを、外してから
バックミラーに映る、もしくは振り向いた時に
リア部分全体に見える黄色がそわそわするので
(落ち着かない)
パンチングシートで、黄色を隠していた。
(防音とかではない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f8/3431cea3f3bf24d180f09a0c47f72e6e.jpg)
有る時ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a7/7f34871788c62a0820f4b37eea86d681.jpg)
無い時ー
(551感)
ズレては、戻し
張り直しては、ズレてを繰り返し
幾歳月。
もう一度、材料を買ってきて
きっちり張り直すかなーと
思った時に、素晴らしき閃き。
啓示的、発起。
塗ればいいじゃん!
もはや、マイスターからは
ボディ関係の、サビ問題諸々
何をしても、一緒なので
好きにすれば良いと、お墨付きをいただいている。
(使い方間違えてる)
っという、状況なので
早速始まる
「ひとりで出来るもん」の、コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cb/2e09517fbe48eeca07deeffa360be77f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ad/ee4f153a34167a7bd885b7d06c42cc88.jpg)
サササッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/98/495c073e43ecabbe821bb13215dbb9bc.jpg)
ほらできた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5d/41737825703cfac92810011856968157.jpg)
ラグジュアリー感、35%増し!
更に、バエえちゃう
いつかの、レジン盛り強化エンブレムも
この通り、良い感じで健在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/52/594dc58cd1a62dae69b42073e083cefc.jpg)
nap号も
さらに気分良く、走ってくれることだろう。
バエちゃうー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c0/3971a711867c129b22d952ef9b21aa0a_s.jpg)
napdesign